ダイソーのシリコン目玉焼き型でチョコブラウニーを作ってみた

コロナの影響で家にいることが多いので家でお菓子作りとかを、よくやるようになりました。

今回は、ダイソーで売っていたシリコン目玉焼き型を使ってチョコブラウニーをフライパンで作ってみました。

スポンサーリンク

ダイソーのシリコン目玉焼き型

フライパンで簡単にチョコレートブラウニーが作れる、というレシピを見かけて、ちょっと作ってみたくなり、シリコンの型でいいのがないかなとダイソーに探しに行ってみました。

そしたら・・・

ありました!

こちら。↓星形の型と、、、

↓こちら。パンの型。

チョコレートブラウニーを作るんだったら、パンの型の方がよさそうです。

もうちょっと大きなのがあればいいな、、、と思ったんですが、とりあえずこれで作ってみることにしました。

ダイソーのシリコン目玉焼き型でチョコレートブラウニーを作ってみた

というわけで!
早速持って帰ってきて、チョコレートブラウニーを作ってみました。

↓こちら。

↓パッケージから出すとこんな感じです。

↓取っ手がついてますので、外す時、アチチ・・・とならなくて済みますね^^

↓(・_・D フムフム。一応使い方を見ておきます。特段難しくなさそう。

↓(・_・D フムフム。耐熱温度は230℃。これなら、フライパンで普通に使う分には問題ないでしょうね。

チョコレートブラウニーの材料

というわけで!

早速作ってみます。

<材料>
チョコレート50~60グラムくらい
ホットケーキミックス:30グラム
バター
牛乳少々
カカオパウダー:お好みで(今回は使いませんでした)

何度か試してみたところ、チョコとホットケーキミックスの割合が結構微妙に難しく、チョコが少なすぎると単なるホットケーキになってしまい、逆にチョコが多すぎると固まりにくくなってボロボロになってしまうので、上記ぐらいの感じが丁度良い割合でした。

材料はこれだけです^^

スポンサーリンク

↓今回は、チョコは、同じくダイソーで売ってた此方のチョコを使いました。100グラム入りのお徳用チョコ。アーモンドも入ってるので、丁度いいです。これ、このまま食べても美味しいですよ^^

チョコレートブラウニーの作り方

作り方は簡単ですがちょっとだけコツがいるかな、という感じです。

↓まずはホットケーキミックスを牛乳で溶きます。牛乳はホントちょっとだけで固めに練ります。

↓こんな感じ。パンの生地より少し軟らかめ、くらいでしょうか。

↓チョコを湯煎か電子レンジで溶かして、よく混ぜます。

↓ホットケーキミックスとチョコを混ぜ合わせます。

↓フライパンにバターを敷いて、、、

↓シリコン目玉焼き型に流し込みます。

↓焦げないよう、超超弱火で蒸し焼きにします。

↓生地が膨らんでくるので、、ある程度固まったら方を外して裏返します。ちょっと崩れちゃいました・・・

↓出来上がり!10分~15分位、蒸し焼きにすればOKです。

↓まあまあうまくできました。(ちょっと焦げました( ;∀;))

チョコと生地の割合が丁度良くてうみゃい!^^

チョコレートブラウニー、ホットケーキミックスを使うと、メチャ簡単に作れます。

また、このシリコン目玉焼き型が、丁度良い大きさで非常に使い易いです。使うとき、内側に少しバターか油を塗っとくと、剥がすときにきれい剥がれると思います。

まとめ

ダイソーのシリコン目玉焼き型、目玉焼きだけじゃなくてホットケーキとかチョコレートブラウニーみたいなのも作れるので結構便利です。

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加