横浜は大好きな町の一つです。
横浜駅の周辺もいいところがいっぱいあるし、桜木町、関内、元町、、、と色々行って楽しいところが沢山あります。
馬車道とか、赤レンガ倉庫とか、横浜港がちかくて古くから港町として栄えたこともあり、なんとなく異国情緒が漂う雰囲気がなんともいいですよね!
若いころはデートでも良く行ったし、一時期ビジネススクールに通ってたこともあるし、スポーツジム(コナミです!)に通ってたこともあるし、買い物にも良く行くし、でホントに良く行く町です。
横浜駅周辺ではいくのは西口に行くことが多いですが、東口のそごうのあたりから船が出てたり色々楽しめます。
最近また、横浜に行く機会が増えており、美味しい店を開拓しておりまして、徐々にご紹介させていただきます!
横浜のうまい店!穴場のご紹介!デートにも使えるお店を厳選紹介!
【その1】
ドラゴン酒家
ここは、以前コナミスポーツに通ってた頃、前を通りかかってちょっと行ってみたいと思っていた店です。
で、食べログを見てみたら、結構高得点の店じゃないですか!
餃子がうまいというのにひかれて、先日いってみました。
そしたら、、、
めっちゃうまかったです。
横浜の中華というと、中華街!って思ってしまいますが、ここは侮れません。
かなり飲んで食って、やってしまいましたが、そこそこお手ごろな値段で済んだので価格的にもおすすめ!
しかも、ちょっと横浜駅から離れたところにあるので、この味であまり混んでなくて隠れ家的な感じがしてよかったです!
横浜駅に行ったときにはちょっと寄ってみてはいかがでしょうか。
↓NO1人気の餃子。ジューシーでボリューム満点です。
↓パクチーサラダ。味付けが絶妙。パクチーたっぷりでパクチー好きにも満足できる品でした。
↓鶏のから揚げ。これも味付けがよくてガツガツ食べれてしまいました。
↓大根もち。お好み焼きみたいな味でめっちゃ美味しいです。
その他、チャーハンとか鳥の蒸し焼きとかも食べましたがどれも満足いく味で、お酒も結構飲んで、大満足。
かなり飲んで食べましたが、大体一人4000円~5000円弱くらいのお値段。
激安ではないですが、たらふく食べて飲んで、って考えると、かなりお得感あるお値段でした!
まとめ
いかがでしょうか?
と、とりあえず、一件ご紹介させていただきました。
今後、実際に行ってみて、間違いなくお勧めできる店を徐々にご紹介していきたいと思います。
実際に行った人の話って参考になると思いますので、ご参考にしていただければ幸いです!