ダイソーの300円電卓の使い勝手は?早打ちしてみた!

随分長いこと使っていた電卓が調子が悪くなってしまったのでダイソーの300円電卓を試してみました。

スポンサーリンク

ダイソーの300円電卓の使い勝手は?

ダイソーに行くといろんなものが売ってますよね。

なんと100円の電卓なんかも並んでたりします。

↓100円の電卓は結構種類が豊富。大きさは煙草の箱くらいの大きさのコンパクトタイプが多いようです。

↓100円ですが、ソーラー電池付き、しかもメモリー機能とか一応ついてるんですよね。

↓こちらはシンプルなデザインの電卓ですね。

↓そんな中、ちょっと大きめの300円電卓が!

見た限りでは300円の電卓はこれのみ。

電卓って、使いやすいやつは結構いい値段がするのですが、ダイソーだと300円!

ダイソーだと300円というとちょっと高めの商品になってしまいますが、さすがに電卓で300円というと安すぎます。

でも、ダイソーで100円超えの商品って結構優れモノが多いので、試しに買ってみることにしました。

ダイソーの300円電卓で早打ちしてみた

私、若いころ経理系の仕事をしてた事があり、結構真面目に会計とか帳簿の勉強をしまして、そのころは電卓の早打ちとかをかなり練習したことがありました。

今そんなものを使ってるところは多分ないと思いますが、当時は、その会社に今のノートパソコンのB4サイズくらいの大きさがある、レシート付きの電卓というのがあってそれでガシャガシャ伝票の集計や手形や小切手の集計とかをやってました。

今みたいにパソコンがまだ普及してない時代だったので、計算結果を残してあとから突合するためにレシートを印刷してチェックする、ということをやってたんです。

当時、自分でも簿記の勉強を熱心にやるようになり、3000円くらいする電卓を買ってかなり練習したので、電卓の早打ちは結構自信があるのです。

まあ、今となっては役に立たないスキルだったな~・・・^^;

とか昔をちょっと思い出してみたりしながら・・・家に帰りました。

スポンサーリンク

というわけで!

早速試しに使ってみました。

↓液晶の画面は大きくて見やすいです。12桁あるので、ほぼ大半の計算はできますね。

↓大きさは使いやすそうな感じです。メモリー機能は一つしかないですが一応ついてます。GT機能とか一応一通りついてます。

↓うーむ、見た目は非常に良いですね。質感とかもそんなに安っぽくない感じです。

で、電卓の使いやすさのポイントは、やはり、キーのタッチですよね。

特にハードな計算に使うには、キーのタッチが悪いと、ホントイライラしてしまいます。

さて、300円のダイソー電卓は、見た目は合格ですが、キータッチはどんな感じなのか・・・

↓ちょっと使ってみます。

↓ムムム、、、、

↓OH、、、、NOooooo~・・・・・涙

↓うーん、これは、タッチが悪すぎですね。。。

以前100円の電卓は買って使ってみたことありますが、この300円の電卓はキータッチに関しては、ほとんど100円の電卓と同じ感じです。

これだと、早打ちは無理ですね・・・

うーむ、久々にダイソーの300円商品で、残念でした。。。

まとめ

今回は、久々に値段相応というか、ちょっとお得感のないダイソーの300円商品でした。

これだと、普通に使う分には使えますが、ハードに使う計算にはちょっと向いてないかな、、という感じの電卓でした。

と言っても、見た目は悪くないし、使えないことはないので普通に使おうかなと思います。

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加