ダイソーで売っていた禁煙パイポの龍角散メンソールパイプを試してみました。
ダイソーの禁煙パイポ 龍角散メンソールパイプの使い勝手は?
たばこの値上げと禁煙スタート
またまた10月からタバコが値上がりしますね・・
一箱500円を超えた時、もうタバコはやめないと・・・と思ったものでしたが、その後慣れてしまって惰性で喫煙を続けてしまっていました。
で、今回もまたまた1割近い値上げ、、、さすがにもうやめようかなと思い、禁煙にチャレンジし始めたんですが、意外なくらいスムーズに禁煙生活に入ることができ、、、
で、禁煙を始めてから2週間くらいたちました。
今回は、かなりスムーズに禁煙を開始することが出来ました。
禁煙補助剤なども使わず、いきなりスパッとタバコを吸うのをやめました。
最初の1~2日間は、やはり禁断症状が出て頭や目が痛くなってきつかったですが、ひたすら寝ることでクリア。
もう今では禁断症状もなくなり、完全に禁煙成功です。あとはいつまで続けられるか。。。
ダイソーの禁煙パイポ 龍角散メンソールパイプの使い勝手は?
タバコをやめて困ることって殆どないんですが、唯一あるとすると、会社の喫煙所での情報交換でしょうか。。
今の職場には、同僚でタバコを吸う人が何人かいるので、今まで誘い合って行っていたのです。
で、いきなり付き合い悪くなるのもなんだよな~、と思いタバコの代わりに禁煙パイポでも買って持っておこうかな、、と思ったら。。
なんと、今って、禁煙パイポってどこ行っても売ってないんですね!涙。
私は、電子タバコは吸ったことがなかったんですが、電子タバコにはニコチンとか入ってないカートリッジなんかもあるので、禁煙パイポは完全に食われてしまったんじゃないかと思います。。
売店やコンビニ、ドラッグストアとかかなり探したのに売ってませんでした・・・
ネットで探すとかろうじて売ってるようですが、単位が10ケース入りとかで、そんなにはいらないんですよね・・・
で、100均では売ってないのかな?と思い、ダメもとで近くのダイソーを覗いてみたら・・・
なんと!
ほぼ禁煙パイポ的な商品が売ってるじゃないですか!店舗で写真を取り忘れましたが、ライターとかを売ってるコーナーに置いてました。早速二つ購入して帰ってきました。
↓こちらです。龍角散の「メンソールパイプ」という商品名です。ほぼ禁煙パイポですね^^!
↓煙草の代わりに龍角散なら、のどにも優しそうです。^^!
↓出してみました。
↓禁煙パイポ的な感じですね~。
↓吸ってみました。龍角散のど飴みたいな香りがします。そこまで味と香りがきつくないです。
これなら、付き合いで喫煙所に持って行くのに十分かなと思いました。
いやー、今や禁煙パイポがその辺では売ってない、というのが分かってちょっとショックでしたが、ダイソーに行けば代わりの品が入手できることも分かりました^^!
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。