ダイソーのプランターとトマトの土でレタスとミニトマトの栽培セットを育ててみた!100日後に収穫を目指す

ダイソーでプランターとトマトの土を買ってきて、レタスとミニトマトの苗を植え替えしました。

スポンサーリンク

ダイソーのプランターとトマトの土でレタスとミニトマトを育ててみる!

苗ポットからの植え替え

1か月前くらいにダイソーで買ってきたレタスとミニトマトの栽培セットが芽が出てきて本葉が出てきたので、プランターへ植え替えをすることにしました。ミニトマトに関しては少し気が早いかもしれませんが、一回気になるとやらないと済まない性格なんですよね~笑

【種を植えてから、芽が出るまでの記事はこちらをご参照ください】

ダイソーの栽培キットサラダレタスとバジルを育ててみた!100均の水耕栽培セット
ダイソーの栽培キット200円ミニトマトを育ててみた!100日後に収穫を目指す100均の水耕栽培セット

ダイソーの園芸用品で水耕栽培!ミニトマトの種を紙ポットに野菜の土で種を蒔いてみた

他の記事にも何度か書いてますが、私、将来(老後?^^;)、時間が出来たら家庭菜園に取り組みたいなー、と昔から思っていまして、今年は試しに水耕栽培みたいな手軽にできるミニトマトとかレタスを試しにやってみることにしたのでした^^

最初はどうせうまく育たないだろうなー、とか思いつつ種まきから始めたのですが、意外や意外、、ちゃんと芽が出てきてしかも本葉まで出てきてちゃんと育つじゃないですか。

こうなってきたら、俄然やる気が出てきましてプランターへ植え替えして少し大きめの環境できちんと育ててみようと思った次第です^^果たしてうまく行くのか・・・

どうも一回はまると、凝っちゃう性格なんですよね~(;^ω^)。今年はプランターでの家庭菜園にはまっちゃいそうです笑

ダイソーの園芸用品 プランター、土、などなど

というわけで!

ダイソーで、プランターとか土とかを探してみました。

まずは、土。結構いろんな種類の土が売ってるんですよね。。。トマトって確か水はけが良い土の方が良かった気が・・

↓まあ、正直どれでも同じ気はしたのですが、、、

なんと!そのものずばりの土があるじゃないですか!その名も「トマトの土」!

これに決まりですね^^。量も他のと比べると沢山入ってる感じがします。

↓あとはプランターですが、あんまり大きすぎるのは置く場所に困るし、丸い形のよりこういう四角い形のプランターの方が効率よく置けるかな~、と思います。んで、こちらの100円のプランターが丁度よさそうだったのでこれに決めました。200円のやつで一回り大きいのもありましたが、この100円のを二つ買うことにしました。

↓あとは、プランターの底に敷く石も。あんまり細かいことにこだわりはないのですが、水はけが悪くなると根が腐ると聞いたことがあるので、これは多分入れといた方がいいと思うんですよね・・・

というわけで、一通り買って持って帰りました。

ダイソーのプランターとトマトの土でレタスとミニトマトを育ててみた100日後に収穫を目指す

レタスとバジル編:種まきから34日目の苗を植え替え

まずはレタスとバジルの植え替え&栽培チャレンジです。

ダイソーで一式買ってきたのですが、家にも使ってないプランターが一つと土も何かを植えた残りがあったので、レタスとバジルはそれを使うことにしました。土はちょっと足りなかったので、トマトの土を少し足しました。

↓まずは、プランターへ土をセッティングしまして、、

↓レタスとバジルくん。やっぱり、ペットボトルじゃきつきつで、狭苦しそうですね。。

↓バジルも結構伸びてきました。

↓レタスも間引いた後、あっという間に伸びてきました。

↓土を少し掘ってそこへ植え替えしていきます。。

↓まずはレタス。なるべく根を傷つけないよう、丁寧にほぐしてから5か所くらいに分けて植え替えします。レタスはかなり根が伸びていて、ペットボトル一杯に根が張っていました。いやー、レタスって根が凄い伸びるんですね、驚きです。

↓次はバジル。バジルはあんまり根が張ってませんでした。なので植え替えは楽でしたが、なるべく傷つけないようより慎重にやりました。バジルの香りが凄いです^^!

↓出来上がり。

↓水をたっぷりやりまして、、

↓縁側の日当たりの良い場所へセットして終了。

うまく根が安定してくれるといいですが、、、これでしばらく様子見、という感じですね。

レタスとバジル編:植え替えの翌日~種まきから35日目

というわけで!

植え替えの翌日朝の状態の写真を撮ってみました。葉がしおれてしまってたりしたら、植え替え失敗ということなんでしょうが、なんとレタス君とバジルくん、両方とも元気です♪

↓こちらレタス、植え替え直後よりもむしろ元気があるように見えます^^

↓バジルも葉が生き生きしてるので、大丈夫なんでは?という感じです。

とりあえず、植え替えしたらしおれてしまった、ということにはならなかったので良かったです^^。あとは気温が上がったときに大丈夫かちょっと気になりますが、様子を見守りたいと思います^^

レタスとバジル編:植え替えから6日目~種まきから40日目

その後、数日たった状態です。ちょっとここの所雨や曇りの日が多いのでそんなに成長してないですかね。

↓レタスはもうちょい、という感じ。

↓バジルはいい感じになってきました。

天気の日が続けばレタスはもうちょいで収穫できるような気が・・・

もうしばらく見守りたいと思います。

レタスとバジル編:植え替えから8日目:種まきから42日目~そろそろ収穫?

その後、数日。お天気の日が続いたら、急に成長してきました。

↓こんな感じ。

↓レタスはもう少しという感じ。それともこのくらいの大きさまでしか育たない品種なんですかね?

↓一枚味見してみました。

↓おお、、、レタスの味がします♪

↓バジルも急に大きくなりました。かなり強烈なバジルの香りがします。

ちょっと明日から天気悪そうなんですよね。。でも、もう数日待ってみてレタスは収穫という感じかもしれませんね~。

バジルはこのまま放っておけばバンバン伸びると思うので、パスタとかに使いたいと思います♪

レタスとバジル編:植え替えから10日目:種まきから44日目~そろそろ収穫?その2

そんなに大きく変わりませんが、一応経過観察のため写真を載せました。

曇りが続いてるんですが意外と曇りの日は逆に日射が多いことろもあるらしいですね。2日前の写真と比べると意外と成長しているのが分かります。

もうレタスは収穫ですかね、、これ以上は葉っぱが大きくならないんじゃないかな、、とりあえずもう少しだけ様子見してみます。

あと、やってみて面白いのは結構夜の間に成長してることです。昼間の光合成でエネルギーをためて、夜成長するのかもしれません。

レタスとバジル編:植え替えから12日目:種まきから46日目~そろそろ収穫?その3

いよいよゴールデンウィークですね。

今年は休みの並びがイマイチですが、うまく有休をくっつけたりできれば大型連休になりますね^^

前半は天気がイマイチみたいですが、大体毎年ゴールデンウィークを過ぎてくると初夏の季節に入ってくる感じなので今年ももうすぐ夏という感じでしょうか。

↓レタスはいよいよ収穫の時期を迎えつつある感じです^^。収穫してもいい気もするけど、もう少し大きくなるかな、、という感じでしょうか。あと数日待ってみたいと思います。

↓バジルも急に大きくなってきました。少し間引いた方がいいんでしょうかね・・

↓レタスはこんな感じの大きさです。これならサラダとかに既に使える大きさですね。

レタスとバジル編はもう少しで終了というところまで何とか来れました^^!

最初はダメかなと思いましたが、植物の生命力はホント凄いですね。

レタスは、種まきから概ね1か月~1か月半くらいで収穫、という感じで考えておけばよいのかもしれません。今回種を蒔いたのが3月上旬と、まだ少し寒い時期だったのでもう少し後に種まきすれば、もう少し早く成長するかもしれませんね。

レタスとバジル編:植え替えから13日目:種まきから47日目~そろそろ収穫?その4

レタスはどんどん成長して来てます。日差しが強くなってきてることもあって、日々成長している感じです。もう収穫してよい気がしますので、大きい葉はそろそろ収穫していこうと思います^^!サラダ用に使えそうですね!

レタスとバジル編:植え替えから14日目:種まきから48日目~そろそろ収穫?その5

この日は日中ちょっと天気が良くなかったので成長がイマイチでしょうかね。。でもGW中には収穫していきたいと思います!

レタスとバジル編:植え替えから16日目:種まきから50日目~レタスを収穫!

種まきからちょうど50日目。レタスについてはいよいよ収穫してみます。あんまり成長しすぎると葉が固くなっちゃうのでこのくらいが丁度よいのではないか、と思います。もうちょい伸ばしても良かったかも。

↓柔らかくてシャキシャキしてて美味しいです^^!

↓ザル一杯分になりました。

↓根は残しておいたので、また伸びてきますかね?

というわけで!

レタスとバジル編は、レタスが収穫となりましたので、あとはバジルの様子を更新していきたいと思います。

レタスとバジル編:バジルが凄いことになってきた~種まきから56日目

レタス収穫後、約1週間たちました。

バジルはやっぱり強いですね~、どんどん大きくなってきてます。

レタスは新しく芽はあまり出てこないみたいなのでやっぱり、いったん終了という感じでしょうか。。。

↓横から多分ミニトマトだと思うのですが芽が出てきました・・・トマトの種を蒔く時にこぼしたのかも・・・

スポンサーリンク

↓バジルは3グループくらいの塊になってるので、レタスを抜いて少し間隔を広げたいと思います。

しかし、発芽の時は小さすぎる芽でしたが、こんなに大きくなるとは、、、植物の生命力ってすごいなー、と改めて思ってしまいます。

バジルは香りが凄くてすでに料理に使える状態になってます。もうほんと、ほっといてもどんどん大きくなりそうな感じですので、このまま放置で大丈夫そうです。

バジルは手軽で簡単なのでおススメです^^!

ミニトマトの栽培セット編:種まきから22日目と17日目の苗を植え替える!

というわけで!

ここからは、ミニトマトの栽培編です。

ミニトマトについてはダイソーで買ってきたプランターなどを使って、植え替え&栽培にチャレンジしています!

↓プランター二つと、

↓鉢底石と、、

↓トマトの土。トマトの土は4~5袋買ってきました。

↓めっちゃ軽いんですよね。トマト以外にも使えそうな気がします。

↓トマトの苗は、種をバラで買ってきたやつが6鉢分。トマトの品種としては2種類混じってます。葉っぱの色が若干違うので、多分4鉢と2鉢、で2種類あるみたいな感じだと思います。(どの鉢がどっちの種だったか分からなくなっちゃいました)。こちらは種まきから22日目の苗です。

↓んで、こちらはダイソーで200円で売っていた栽培セットの苗です。計3種類のミニトマトの苗を育てていく感じですね。こちらは種まきから17日目の苗。上の苗とは5日違いです。

↓まずは、プランターに鉢底石を敷いてその上にトマトの土を入れていきます。

↓まずは、200円の栽培キットの苗を少しばらして、4か所に植えました。

↓次は種単体で買ってきて育てた苗を植えていきます。こちらも少しばらしまして、、

↓こんな感じで、全部植え替えをしました。

↓縁側に並べてたっぷり水をやりまして、植え替え終了です。

植え替えする時、できるだけ根を傷つけないよう気を付けましたが、うまく植え替え出来たかな~。土が変わると弱ったりすることがあるようなのでしばらく要注意ですね。。

これでしっかり根付いてきたら、一応植え替え成功という感じでしょうか。

また毎日水やりを気を付けてやっていきたいと思います^^。100日後に収穫を目指します!

ミニトマトの栽培セット編:植え替えの翌日の様子~種まきから23日目と18日目の苗

というわけで!

ミニトマト君たちの植え替え翌日の様子です。

↓こっちが種まきから23日目の苗。見た感じでは葉がしおれたり、ということもなく元気そう。

↓元気そうです^^

↓こちらは、もともと小さかったので大きさは小さいですがとりあえず元気そう。

↓んで、こちらが種まきから18日目の苗です。こっちはさらに元気そう♪!

↓茎がピンと立ってます。

うーむ、、ミニトマトもとりあえず植え替えは成功した、という感じでしょうか?

それと、この前ショッピングモールに行ったときに園芸店があったので覗いてみたらミニトマトの苗が売ってました。

それを見た限りでは、ミニトマトって結構大きくなるので最終的には一か所につき、一株にしぼらないとならないみたいです。うーん、どのタイミングで間引けばよいのか悩みそうです。。しかも、このプランターだと大きさが若干微妙かもしれません。大きく成長した時にはこのプランターだと小さいかも。あくまでちゃんと成長したらですが。

とにかく、しばらく慎重に様子見ですね!

ミニトマト編:植え替えから6日目~種まきから29日目と24日目

植え替えから約1週間たちました、、、失敗して枯れてしまわないか心配でしたが、なんとか元気に育ってくれてるようです^^!

ここ数日天気が今一つなので大きくは成長してませんが、しっかり根が張ってきてるような気がします。

ちょっと密集してしまってるんですよね、植え替えする時もっとばらせばよかったです(;^ω^)

そろそろ、どこかのタイミングで間引いて1か所に1~2株にしないとならないですね。どの株を残すか迷ってしまいそうです・・

ミニトマト編:植え替えから8日目~種まきから31日目と26日目

その後、2日しかたってないのでそんなに変わりませんが、一応記録として写真を載せときます。

こちらは種まきから31日目。

↓こちらは種まきから26日目。

品種による違いなのか、最初の土が良かったりしたせいなのかよく分かりませんがあとから種を蒔いた方が成長がいい感じです。

でも、どちらのプランターの苗もしっかり根が張ってきたようなので一安心です。

ミニトマト編~間引きをやってみた~植え替えから11日目:種まきから34日目と29日目

その後、順調に育ってるようなのでここらで間引きをしておくことにしました。あんまり大きくなってからだとやりにくくなりますよね。

↓せっかく全部元気なんですが、このまますべての株が大きくなるとダメになっちゃうんですよね。。。

というわけで、心を鬼にしてプチプチ抜いていきます。

↓引っこ抜こうとすると残したい株の根も傷つけちゃうこともありますよね。その場合地上の部分だけ切っちゃえばよいと思います。

↓一番元気そうな株を残して周りの株は切ったり抜いたりしていきます。。。

↓こんな感じになりました。

↓うーむ、かわいそうですが仕方ないですね。。

これで間引きはいったん終了です。あとは残した株を注意深く見ていきたいと思います。

ミニトマト編~間引き後の様子~植え替えから14日目:種まきから37日目と32日目

大きな変化はないですが、間引いた日の3日後の様子です。ちゃんと根がついたような感じがしますのでしっかり見ていきたいと思います。

ミニトマト編~間引き後の様子~植え替えから16日目:種まきから39日目と34日目:悲報 鳥にやられた?

この日、朝様子を見たらなんと・・・鳥かなにかに突っつかれたみたいです。苗が倒されてる・・・涙↓

↓こちらも・・・涙

↓こちらは大丈夫でした。

うーむ、種があるか突っついてみた、、という感じなんでしょうか。よく分かりませんが、、

防鳥対策を何か考えないとなりませんね!

またダイソーに行ってくるか・・

ミニトマト編~間引き後の様子~植え替えから17日目:種まきから40日目と35日目 再度植え替えを実施!

鳥に突っつかれたことで、ミニトマトの育て方などを少しちゃんと調べてみました。プランターはもう少し大きめな方が良さそうなのと、やはり支柱も必要そうだということが分かったのと、鳥対策としては細い糸(釣り糸とか)でカバーするのが有効なのが分かりました。鳥って、羽に糸とかが絡んだりするのをすごく嫌がるそうです。

ということで!

プランターをもうちょい大きめのやつして、支柱とかもセットして植え替えをもう一度やってみました。丸型の大型プランター(10号)を買ってきました。

その結果こんな感じになってます。

↓2度目の。植え替え後の状態^^!大分トマト栽培っぽくなってきました。

鳥対策としては、ダイソーで売ってたテープを使いました。

さて、これでしばらく様子を見ていきたいと思います!

ミニトマト編~種まきから57日目の様子

少し間が空きましたが、2回目の植え替えをせず四角いプランターに残して育てていた分が3株ほどありまして、そちらのその後の様子です。種まきから57日目、約2か月経過したところです。めっちゃ大きくなりました。ミニトマトってホント大きくなるんですね、結構びっくりしました。

↓しかも早くも蕾らしきものが見え始めてきて、更にびっくりしてます。

花が咲いたら比較的早く収穫できるそうなので、これは予想外に早く収穫できるかも?とちょっと楽しみになってきています^^!

ミニトマト編~種まきから58日目の様子

どんどん大きくなっていきます。。うーむ、このプランターで3株だと、ちょっと小さすぎる気がしてきました(;^ω^)。植え替えしてみるか迷いますね・・・

↓蕾がちょっとずつ大きくなってきてます・・・

ダイソーのトマトの土でミニトマト、シソ、バジル、など色々栽培してみていますがどれも順調です。

トマトだけじゃなくて他の野菜に使っても大丈夫なのがわかりました。軽くて持ち運びやすいし沢山入ってて割安なので、いろんな種類の土が売ってますがこれは良い土なのではないかなー、と思います。

ミニトマト編~種まきから65日目の様子

ダイソーのプランターとトマトの土で育ててるミニトマト。種まきから65日目でこんなに大きくなりました^^

ダイソーのミニトマトの土は他のプランターでも使ってミニトマトをやってるんですが、ホント成長が順調です。いい土ですね!

ミニトマト編~種まきから69日目の様子

種まきから69日目。こちらのプランターは品種の違うミニトマトを残していたようで大分成長に差が出てきました。

↓こっちはかなり花が咲いてきています。ミニトマトは花が咲いてから2~3週間で実がなるようなので楽しみです。うまく実がなればいいな~^^

丸い大型プランターへ植え替え後した、プランター栽培の記事はこちらです!合わせてごらんください!

ダイソー200円の10号プランターが秀逸!ミニトマトを植えてみた!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加