河津桜はいつまで見頃なの?桜まつり直後の混雑状況や駐車場の様子

伊豆の河津桜を見にドライブして少し早めの春を体験してきました!

今年は例年になく寒いですね。
北陸や北海道では大雪が降ったり、関東でも毎日寒い日が続いている中一足先に春を感じるため伊豆の河津街へ桜を見に行ってきました。

伊豆は、自然が豊かで海はきれい。
しかも都心からでも道さえ混まなければ十分日帰りで楽しめる距離の観光スポットです。

今回、桜まつり終了直後の河津桜を見に行ってきました。

スポンサーリンク

河津桜はいつまで見られるの?

河津桜とは?

伊豆の河津町。
東伊豆南端の下田の少し手前にあり、距離的には私の住まいの湘南エリアからだと100㌔前後と日帰りドライブには結構手ごろな場所です。

河津桜というのは、桜の種類のことでソメイヨシノとか同じように、カワヅサクラという品種の桜なんです。
私も最初は河津町が桜の名所だから、河津桜というのかと思っていたんですが、桜の種類だったんですね。

この桜、一般的な桜と違って、咲く時期が早いのと、咲いている期間が1か月くらいと長い(大体2月の上中旬くらいから3月中旬まで咲き続ける)という特徴があり
最近ではバスツアーがあったり、一大観光名所になっています。

河津桜はいつまで見られるの?

で、会社の同僚数人で、河津桜を見に行きました。
行ってきたのは3月11日(日)。

直前に気付いたのですが、町の観光局が主催している河津桜祭りというのが、丁度前日の3月10日までだったのです。^^;

でも、満開は過ぎてるかもしれないけど、そこそこ咲いてるだろうし、逆に空いてていいんじゃないか、みたいなノリで計画変更せずにそのまま行くことにしました。

結果的には、桜は少し散っていたものの、十分キレイだったのと、駐車場が無料になっていたのと、出店はまだたくさん出てて観光客もたくさん来ていてかなりの賑わいで、大変満足できる旅行でした!

河津桜は3月下旬くらいまで楽しめそうですよ!

↓屋台もまだまだたくさん出ていました。

↓東京ではまだ桜は蕾ですが、こちらは綺麗でした。少し葉が出ていましたが、十分桜もきれいです。

↓菜の花もそこら中に咲いていて春の雰囲気が満喫できます。

河津桜まつり直後の渋滞状況は?

伊豆半島の渋滞

河津桜まつりは終わっていたものの、やっぱり伊豆の渋滞はすごかったです。この日は、普通に朝8時くらいに家を出て、昼前に河津周辺へついたのですが、行きはともかく帰りはひどい渋滞でした。

伊豆半島で渋滞を避けるおすすめ時間帯は?

伊豆半島は、道が限られているため天気の良い日とかは大変な渋滞になります。特に帰りが日曜の午後とかだと最悪ですね。これは、河津の桜まつりが終了しても変わりがありませんでした。

この日も行きは渋滞らしい渋滞もなく、非常にスムーズに走れたのですが、帰りは大変でした。残念ながらどういうルートで行っても、最後熱海のあたりで大変な渋滞になりますので、渋滞は覚悟していくしかないと思います。

因みに私は釣りが趣味で東伊豆へは良く行くのですが、釣りの場合は早朝(朝3時とか4時)に出て、昼過ぎ位には帰路につくのでほとんど渋滞にあいません。

ですので、渋滞を避けるおすすめの時間帯としては早朝に家を出て、午前中には帰路につく、というスケジュールです

スポンサーリンク

河津桜まつり直後の駐車場の様子

桜まつり終了後は駐車場が無料!

お昼に小一時間かかったので、河津に到着したのは12:30ころ。
135号線から14号へ右折しちょっといくと、河津川を渡る橋がありますので右折して川の向かい側へ。
地図上「河津桜」と書いているあたりが、桜祭りの中心だった場所で、このあたりはまだまだ屋台や駐車場が沢山ありました。丁度中心の場所に広い駐車場があったのですが、なんとここが無料でした。どうやら前日までの桜まつり期間中は駐車料金をとられていた(1日千円前後)ようなので、かなり得した気分です。


伊豆からの帰りの道の渋滞状況

川沿いに少し歩いてみたり、出店で少し買い物したりしました。
河津町のHP上にマップがあって見てみると少し上流の方へ行くと他にも見どころあるようでしたが、そちらへは行かず帰り道へ。。。

帰りは恐れていた通り、途中から渋滞地獄でした。

ドライブに渋滞はつきものなので仕方ないとは言えやっぱりしんどかったです。

伊東のあたりとかで少し渋滞になり、その後熱海くらいまでスムーズに行けたので、あれ?行きに見たのぼりの渋滞は終わったのかな??
と思ったら、間違いでした。

熱海を過ぎたあたりからノロノロ運転になり、真鶴から石橋までの距離にして約10キロ程度、ここが死にそうになるほどの渋滞です。
というか、すでに結構な距離運転してきているので疲れてたというのもあったと思いますが、ホントにしんどかった。
時刻にして18:00くらいだったと思うので、まさに大渋滞時間を帰ってきてしまった感じでした。

この区間はトイレに行くこともできないので、伊豆旅行にいくときは、熱海のあたりでトイレや一休憩しておくことをお勧めします!

で、ようやく町田周辺まで同僚たちを送って、帰りました。
湘南方面の家に着いたら夜中の10時ころだったんで、ほぼ一日運転してた感じです。

伊豆の河津桜周辺の美味しい海鮮料理

最後に、この日お昼を食べたお店が美味しかったのでご紹介します。

11時過ぎくらいに、稲取のあたりで調べておいた海鮮料理の食堂みたいなところに寄ってお昼を食べました。

海鮮料理の「磯部」という店で、135号線の下り方面で走って左側(海側)にある店です。食べログとかでも割と点数が高かったのでここにしてみました。

店の前が駐車場になっていて入りやすかったです。
到着したときは駐車場空いていたんですが、帰りは満車になっていたのでやっぱり人気店のようです。

色々メニューがあり、HPには結構手ごろな値段の店みたいに書いてあったんですが、実際に入ってメニューを見るとどれもなかなかのお値段。
店の雰囲気の割にはお値段は高級店並みって感じです。
観光地ですからね、お値段はしょうがないかなと。

私は、店の一番人気と書いてあって、値段も一番安いアジ丼にしてみました。
私は一番人気となっていたアジ丼を注文。
アジのたたきが山盛り載っててめちゃうまかったです。
↓こちら。たしか1700円くらいだったかと。。

一緒にいったメンバーはいくら丼とか海鮮丼なんかを注文してました。
↓こちらはいくら丼の写真をとらせてもらいました(1900円くらい)

アジ丼はかなりのボリュームでアジがめっちゃうまくてぺろりと食べれてしまいました。

やっぱり伊豆まで来たら魚食べたいですね~。ウニ丼とかもうまそうでしたが、ちょっと高かったです(3000円くらい)。笑

まとめ

最後大渋滞が大変でしたが、桜はもまだまだきれいで空気もきれいで食事も美味しくて大変楽しい旅行でした。

次回は泊りで、ゆっくり温泉とかも行ってみたいと思います!

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加