最近のコンビニスイーツってホント美味しいですよね。
美味しい洋菓子やさんのケーキとかスイーツもまた別格の美味しさですが、コンビニスイーツはもう少し手軽にスイーツを楽しめるので大好きです。
特に最近のはホント美味しいです。
ちょっとコンビニ3社の新作および人気作品を比べてみました!
コンビニスイーツ セブンのおすすめ
まずはセブンイレブン!
100円スイーツの新作、もちとろシリーズです。「もちとろプリン」
↓
これ、初代(?)のは衝撃的にうまかったです。私同様に記憶にある方は多いと思いますがきな粉をまぶしたわらび餅にホイップクリームに黒蜜が入ったやつです。あれはうまかったなー。と思ったら次の商品は限りなく初代に近い!あのクオリティで100円はちょっと反則気味でしたね。他の追随を許しませんでした。
で、今回の「もちとろプリン」は、名前の通り中にプリンが入ってます。うーんうまい。
同じく100円スイーツシリーズの和風きな粉黒蜜。その名も「京風きなこのわらび 黒蜜入り」 これ、初代の奴を少し高級っぽくした感じです。やばい!うますぎる。。。初代は普通のわらび餅だったのが、今回はきな粉を練り込んだわらび餅がベースになってます。ヤバい、、ヤバすぎですよ~!激うまです。
↓
お次は、「わらび餅&白玉ぜんざい」です。北海道十勝産の小豆を使っているそうですね!そして、わらび餅と生クリームと白玉入りのぜんざいです。
↓
新作ではありませんが、家の近くのセブンでは夕方行くと売り切れてることが多い売れ筋商品です。今回初めて買ってみたんですが、、、ヤバい、うますぎる。粒あんとクリームの相性が抜群。
立て続けに100円スイーツを食べた後で、ちょっと苦しかったので一口だけ味見するつもりが、、、うーん、程よい甘さですね、、、もう一口、、、って気づいたら一気食いしてました笑!
コンビニスイーツ ローソンの新作
お次は、ローソンの新作です。「濃厚なめらかレアチーズケーキ」
↓
チーズクリームうまいんですよね~、大好きです。ねっとりクリーミーで濃厚な味がいいですね。
コンビニスイーツ ファミマのおすすめ
最後はファミマの和風スイーツ。「宇治抹茶のパフェ」です。
↓
ちょっとさすがにもう食えん!ということで、少し間をあけてから食べました。抹茶のババロアに生クリーム、これも抜群です。うまい!うますぎる!濃さの違う抹茶クリームとゼリーが層になっています。私的には上の生クリームと真ん中の抹茶クリームとが甘すぎずで絶妙~、これはうまい!ファミマいいですね!ただ、ちょっと量が多いかな~汗
コンビニスイーツ 3社の新作比較
今回、新作&人気作をまとめて買ってきていっぺんに比較してみました。さすがに、こんだけ一遍に食べると、最初に食べたセブンイレブンのが印象強すぎて、やや不公平かなと思いましたが、
一気食いしてしまった、セブンイレブンの「わらび餅&白玉ぜんざい」が抜群にうまかった印象です!とはいえもちろん、他の商品もめっちゃおいしいですが笑
今回のNO1は僅差でセブンイレブンの「わらび餅&白玉ぜんざい」!ということにしたいと思います!パチパチ~
まとめ
私の家の周辺にはうまいことに、コンビニ3社が全てありまして、ちょくちょく買い物に寄っています。スイーツを比較してみたのは今回初めてですが、また是非やってみたいと思います。
以上ありがとうございました。