ピーマンは種とわたも食べれる?美容効果アップのレシピは?

緑黄色野菜の代表のピーマン。

子供は苦手な子が多いですが大人になるとあの苦みとシャキシャキ感が美味しいですよね。

ピーマンはビタミンとミネラルなどの栄養豊富な野菜で、美容と健康にも役立つ野菜です。

しかも、なんと、わたと種の部分に特に栄養が沢山あるのをご存知でしょうか?

以前は捨てていましたが、栄養豊富と聞いて最近は食べるようにしています。

そして、炒め物などで一緒に調理してしまえばほとんど気になりません!

スポンサーリンク

ピーマンは種とわたごと食べれる!

ピーマンは栄養豊富!

ピーマンを調理するとき、ヘタと種をとる、というのが一般的にならう調理方法だと思います。

私もそういうものだと思ってましたし、普通に外食とかするとピーマンの種が混じってることってないとおもいます。

でも!

ピーマンの種(とわた)の部分というのは栄養が豊富なんだそうです!

ピーマンは、元々栄養豊富な野菜なのでよく食べるようにしていたら好きになりました。

特に油との相性がよいので、炒め物などが美味しいですよね!

ピーマンにはビタミンAやCなどのビタミン群が豊富に含まれているのと、鉄分やカルシウムなどのミネラル類とポリフェノールが豊富に含まれています。

ミネラルとビタミンが一緒にとれる野菜というのは他にはあまりないんだそうです。

そして、何よりめちゃくちゃ安くなる時がありますよね!

ピーマンとかパプリカというのは、栽培していると一度に実が沢山なってしまうときがあって(沢山の株に一度に大量の実がなるので「フラッシュ」と言われています^^)。

そうすると大量に収穫できてしまうため、一度に大量に出回るため安くなるんです。

我が家ではそいういうときは、沢山ピーマンを買ってきていろんな料理をやるんです~

肉詰め、チンジャオロース、卵とじ、、、肉と油と一緒に調理するとあの苦みとシャキシャキ感が抜群に美味しいですよね!

ピーマンの種とワタってどんな味?

ピーマンの種とワタ、取り除いて料理するのが普通ですが、結構面倒だなー、と思っていたら、一緒に食べた方がよい!と聞いて試しに一緒に刻んで炒め物に入れてみました。

そうしたら、、、

ほとんど、というか、全くわかりませんでした^^。

苦みが強いとか、ネットで書いてる人がいますが、変な味は全くないと言ってよいと思います。

言われなければ、種とワタを入れて料理した、なんてまず気づかないと思います。

この種とワタ、特段美味しいわけではありませんが、特に変な味もしないので、調理も楽になるし栄養も高いし一緒に食べたほうがよいと思います!

スポンサーリンク

それ以来、うちではピーマンはヘタだけ取って食べるようになりました。

ピーマンの種とわたは美容にも役立つ!

ピーマンの種とワタには、実の部分よりむしろ多く含まれている栄養素があるそうです。

その栄養素というのは、ピラジンという栄養素とカプサイシンという栄養素です。

ピラジンは、ピーマンのあの苦みの元になる栄養素で、カプサイシンというのは唐辛子とかにも含まれている辛みの成分です。

血液をサラサラにする効果や、代謝を促進する効果があるなどどちらの栄養素も美容に役立つ成分です。

血液をサラサラにする効果があって美容にも役立つんですね。

ホントかどうかは分かりませんが、ピーマンのわたを食べ続けたら、高血圧が治った、という人の話を聞いたことがあります。

栄養豊富で食べてもまずくない、そして、料理も楽になる!

というわけで、ピーマンの種とワタ、全く捨てる必要はないと思います^^!

ピーマンの種とわた 美容効果アップの美味しいレシピ

特にピーマンの種とワタを食べるための料理というのはなくて、ピーマンを調理するとき一緒に調理してしまえば全く問題ありません。

そして、お気に入りの料理は、豚肉とピーマンの卵とじです^^

タンパク質が豊富な卵もたっぷりとれる美容効果アップのメニューです!

材料は下記以外でもあるもので大丈夫ですが、味付けはごま油と中華風だしと塩が一番美味しいと思います!

<材料>
・玉ねぎまたは長ネギ(1~2個)
・ピーマン(3~4個)
・豚肉、または、鶏肉(100グラムくらい)
・キノコ類(シイタケ、えのき、しめじ、何でもよいです)
・卵(3~4個)
・サラダ油とごま油
・鶏がらスープの素、又は、中華風スープの素
・塩と、コショウ又は塩を少々

<作り方>
1.豚肉(または鶏肉)をサラダ油と塩コショウで軽く炒めて皿にあげておく
2.玉ねぎをスライスして(または長ネギ)ごま油で炒める
3.しんなりしたら、キノコ類を入れて少し炒める。
4.ピーマンを細く切ったもの(わたと種も一緒)を入れて炒めて、最後に肉を合わせてさっと加熱する。
5.卵に、ダシと塩、コショウを加えたものをよくかき混ぜて、炒めた具に投入。
6.ゆっくり過熱して、卵が半熟になったら完成。
7.アツアツご飯に乗せて食べる^^

ピーマンを最後に入れて炒め過ぎないようにすると、シャキシャキ感が残って美味しいですよ~!

まとめ

折角買ってきたピーマン、おいしく、そして栄養も残らずとりたいですよね。

私も以前は種とワタは捨てていましたが、捨ててしまうなんてもったいないのです。

元々ビタミンやミネラルが豊富な美容効果の高いピーマンですが、種とワタまで食べれば、更に、美容効果アップですよ!

是非一緒に食べるようにしてみて下さい!

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加