ダイソー水に流せるペーパータオルの使い勝手は?水に溶けて流せる!
ダイソーのキッチンコーナーで、水に流せるペーパータオルなるものが売っていたので買って使ってみました。
役に立つ雑学と便利な雑貨をご紹介します
ダイソーのキッチンコーナーで、水に流せるペーパータオルなるものが売っていたので買って使ってみました。
ダイソーで売っていた400円の土鍋を買って使ってみました。
秋ですね~、サンマが美味しい季節になりましたね! ダイソーで売っていた魚焼きグリルマットでサンマの塩焼きをやってみました^^!
ダイソーで竹製の箸を見かけまして買ってみました。 10膳入りでなんと100円! これは最高のコストパフォーマンスの商品で...
秋になって栗が出回るようになりましたね! 栗の皮むき用にダイソーで栗ピーラーを買ってきました。
ダイソーで400円のステーキプレートのラージ版を見かけまして試しに買って使ってみました。
キッチンで欠かせないアイテムには、サランラップとかの食品ラップ、ジップロックなどの保存用ストックバッグやフリーザーバッグ、そして、ち...
キッチンでよく使う消耗品の一つにポリ袋があると思います。 ポリ袋に似ていてポリ袋より耐熱温度が高いといううたい文句の「アイラップ」...
ダイソーのキッチンコーナーで売っていたトースターブラシを買って使ってみました。
ダイソーのステンレス調味料ボトルがオシャレで丈夫で優秀です!