ダイソーで売っていたノートPC用のキャリバッグを買って使ってみました。
ダイソー500円のノートPCキャリーバッグが秀逸!
コロナの頃から会社での働き方が変わった、という会社員の方は多いのではないでしょうか。
私の勤めてる会社では、コロナの前までは固定席でパソコンはデスクトップかノートPCと言っても持ち歩くのは前提じゃないもので机に置きっぱなし、という感じでした。
また、会議は基本的に資料をプリントアウトして配る、という感じでパソコンを持ち込むことはほとんどありませんでした。
それが今はフリーアドレスになり自分の固定席はなし。パソコンは軽くてフロアにWIFIがとんでて、ちょっとした打ち合わせにも各自がPCを持ってきてそれを見ながら打ち合わせする、という感じで、紙に印刷することが極端に減りました。
営業の時も、会社にいる時も常にノートPCを持ち歩いて、通信でつながっている、という形になってて、今や全く違和感なく、むしろもう昔には戻れない、という感じです。
デバイスの進化も凄いですが、それに合わせて働き方もすっかり変わってしまいホントちょっと前を振り返ると凄い変化だな、、と改めて思います。
というわけで。
常にPCを持ち歩いているので、マウスとか電源とかイヤホンとか、PCまわりの小物とペンとかノートとかの文具をまとめて入れて持ち歩けるノートPC用のバッグがあると非常に便利です。
コロナの頃、ダイソーでめっちゃいろんなバッグが出てきた時期があって、そのとき使いやすいのを見つけてそれ以来ずっと使ってたのですが、使い倒しすぎて取っ手とかが取れそうになって来て新しいのを見つけないと、、という感じになって来ておりました。で、先日ダイソーに行ったときに新しいのを探してみました。
↓いやー、、、いろいろあるんですよね~。ダイソーってこういうアイテムは入れ替えが結構頻繁なので、私が気にって使ってた形のは今は売ってないです・・^^;
↓いろんなタイプのがあるんですが、イマイチピンとくるのがないんですよね~、、
希望の条件としては、大きすぎず(PCと小物を入れた状態で楽に、通勤バッグに入る大きさ)、縦方向に出し入れできるタイプで、ポケットがいくつかあって文房具とかも入れられる奴、という感じです。
で、価格は300円~500円くらいで、見た目がしょぼくないやつ←これ大事^^
という感じでして、良さそうなのはちょっと大きさが大きすぎたり、ポケットがすくなかったりして、なかなか見つからなかったのですが、、
見つかりました!
↓価格は500円!縦方向に提げるタイプで、ポケットも沢山ついてるし、見た目もシンプル。いやー、これはまさに希望にピッタリのバッグじゃないですか!
ダイソー500円のノートPCキャリーバッグが秀逸!オフィス内移動に!5つポケットで小物整理も
というわけで。
持って帰ってきて早速試してみました。うーん、見た目がシンプルで、そこが気に入りました。
↓こんな感じで、内ポケットがいくつもついてます。
↓外側にポケットが四つついてます。
↓内側はPCが傷つかないようクッションっぽい材質です。で、内ポケットも大きなのが一つついてます。
↓ポケットが沢山あるのでティッシュとか入れといても便利。
↓ペン類もこんな感じで入れとけます。
↓PCはA4サイズが楽々入って、電源、マウスとかのPC周りも楽々入ります。
↓縦方向に提げることができるんですが、あともう一つポイント高いのが、この肩かけ用のリングがついてる点です!
↓肩掛け自体は別に用意しないとならないのですが、(こちらは別のバッグに付いてた肩掛けです)、これを取り付けると肩にかけて持ち歩く使い方もできるんです!
↓これなら、外出用のバッグとしても使えなくはないですね~
まとめ
いやー、このクオリティで500円とはちょっと驚きでした。最近ダイソーでバッグを探してていいのが見つからなかったのですがやっと気にいったのを見つけることが出来ました!
今回は使い倒すこと間違いなしのアイテムをゲットできて満足です!
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。