
梅雨が明けるといよいよ夏ですね。
氷つくり用のトレーを探してるとき見つけた、ダイソーのスティック氷作りのトレー。
適度な太さの棒状のスティック氷がすごく使いやすいです。
100均ダイソーのスティック氷トレー
冷蔵庫についてる製氷機が調子悪くなってしまい、氷つくり用のトレーを探しにダイソーに行ってきました。
結構いろいろ種類があるんですよね~、、さすがダイソー^^
アイストレーですら何種類も置いてるという。。。
↓こちらは普通のキューブタイプのトレーです。

↓そしてこちらが、スティック氷が作れるトレー。水筒に入れる絵がいいですよね~、、

というわけで、スティックタイプの氷トレーを買って帰りました。
100均ダイソーのスティック氷トレー 水筒やグラスに最適
というわけで!
早速使ってみました^^

↓袋から出すとこうです。

↓蓋を外すとこんな感じです。

↓ほおおおお、、、、結構一本ずつが細いんですね・・・

↓早速水を張りまして、、、

↓冷凍庫へ。
↓一晩おいたら、、、

↓いい感じに出来上がりました。

↓おおお、、、、!ねじったら、簡単にキレイに氷が外れました。これはいいです。

↓今回は、水道水をそのまま使ったので結構気泡が入ってしまいましたが、沸騰させた水を使うともっと透明な氷が作れるはず。

↓これは水筒だけじゃなくて、グラスにちょうどいいです。2本くらい入れるといい感じ♪

↓うーん、いい感じです♪!

↓水筒でも使ってみました。こちらは500ミリ入りのステンレスボトルです。

↓3本くらい入れるとちょうどいい感じです。



このスティック氷、太さと長さがちょうどよくて、キューブ型のより使いやすい感じです。
沢山ストックしておけば結構いろいろな用途に使えそう。
これはいいですね~、氷用トレーとしてはかなりおススメでした!
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。