ダイソーで売っていた500円の折り畳み式の角バケツを使ってみました。
ダイソー500円の折りたたみ角バケツ
ダイソーで最近よく見かける、無印良品みたいな白いデザインの生活用品コーナー。
↓うーん、ぱっと見無印良品みたいです^^。絶対意識してますよね~笑

↓結構いろいろなものが揃っていて、統一感があるので部屋のアイテムをダイソーで揃えたらかなり安くあがりにオシャレな雰囲気にできそうです^^


で、ちょっとこの無印良品コーナーを見ていたら、ちょっと目を引かれたのがこちら!
↓折り畳み式のバケツです。

↓価格は500円で、容量が7.5リットル。これはデザインだけじゃなくて機能的にかなり便利な気がしてほしくなってしまいました。

バケツって場所を取るんですよね。折り畳み式で使いやすいのがあれば大変便利だと思います。
家の掃除のときとかも便利だし、あと私、釣りが趣味なのですがボート釣りとか堤防釣りとかのとき、バケツは必需品なんですが、バケツってかさばるのでバックに入らないのがネックなのが折りたためると場所を取らずに大変便利です。
7.5リットルあれば大きさ的にも十分です。
デザインも白とグレーでキレイでカッコいいので買ってみることにしました。
ダイソー500円の折りたたみ角バケツ 持ち運びや収納に便利!釣りなどのアウトドアや家の掃除にも便利!
というわけで!
早速持って帰ってきて使ってみました。

↓7.5リットルというと、ちょっと小さ目のバケツ、という感じですね。これだと吊り下げて収納とかもできそうです。

↓では早速広げてみます。

↓じゃばらになってる部分が思った以上に柔らかくて、広げやすいです。でも丈夫そうなので丁寧に使えば長持ちしそうな感じです。

↓一つ広げた状態。

↓全部広げた状態。

↓見た目も悪くないですね^^!

↓これは結構いいかもしれません。。。!

↓一方でこちら、ちょっと前に買った釣り用のダイソーの折りたたみバケツ。これはこれでいいのですが、、、(安いし)

↓折りたたんでも、、、

↓元に戻っちゃうんですよね(;^ω^)

まとめ
今回の折りたたみ角バケツ、作りもしっかりしてるし、折りたたむと平らになって収納しやすいです。
これで500円なら、こっちの方がいいかな・・・とか思ってみたり^^
今度堤防釣りに行くとき持って行きたいと思います。
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
