
台所で作業しているとき、ささっと手を拭くタオルがあると便利ですよね。
このハンドタオル、キッチンには、引っ掛けてかけておく場所が結構なかったりしませんか?
そんなとき、取り外しが簡単なループ付きのハンドタオルがあると便利だと思います。
でも、何故かこのループがついてるハンドタオルってあまり売ってなくないですか?
一時期めちゃくちゃ探したものの、なかなか売ってなくてあきらめたんですが・・・
なんと!
先日、ダイソーに行ったら、このループ付きのハンドタオルが売ってました!
しかも100円!
どうして、ボタンで取り外しが簡単にできるループ付きのハンドタオルがあまり売ってないのかよく分かりません。絶対便利だと思うんですが・・・
あまり皆さん使わないんでしょうかね~(;^ω^)
ダイソーのループ付きハンドタオル
手を拭く用のハンドタオルって、流しの下の扉の取っ手とか、その他手の届く収納場所の取っ手とかに引っ掛けられると便利ですが、大抵こういう取っ手はタオルをかけられるほど大きくないので、市販の吸盤付きのタオルフックとかを買ってきて使うことが多いのではないでしょうか。
↓こういうのが台所の流しの下あたりについてると便利なんですけどね~、、(ついてるご家庭もあると思いますけど)

で、ダイソーで見つけたループ付きのハンドタオル。
↓こちらかわいいデザインです。

こういうループがついてるハンドタオルって絶対便利だと思うんですが、あまり普通の店では見かけません。ニトリですら置いてなかったような気がします。
一時期かみさんが欲しがってめっちゃ探したことがあったんですが、売ってなかったんで、しまいには自分で作るようになってたんですよね・・・^^。
皆さんあまり使わないんでしょうか?
↓星のデザインのやつが色違いで3種類と、うさぎさんのデザインが色違いで2種類(こちらは150円)のもの、計5パターン置いてました。これって、新商品なんでしょうか(;^ω^)。今まで気づきませんでした。



ダイソーのループ付きハンドタオルの使い勝手は?ボタンで取り外し簡単
↓で、早速一つ買ってきました。緑色のスターのデザインです。

↓大きさはこんな感じです。ちょっと大きめのハンカチくらいという感じです。


↓このハンドタオル、ループがついてるだけじゃなくて、生地が結構いいです。フワフワで柔らかくて吸水性もいいです!


↓ループの部分はこんな感じです。

↓そして、なんと言っても、このボタン!
このボタンがついてることで簡単に取り外しができるんですよね~!ループ付きのハンドタオルは結構あるかもしれませんが、このボタン式のがなかなか売ってないんですよね~。

↓机の引き出しに引っ掛けてみました♬

↓ボタンで取り外しが簡単にできるので、これは便利!使い易そうです^^!

↓小さい取っ手でも楽に引っ掛けられます。

ダイソーのループ付きハンドタオルの使い勝手 実際に使ってみた感想・・・
実際に使ってみたところ、、、
やはり!
想像通り、めっちゃいいです!!!
で、後日追加で色違いを買ってきました^^/
↓ピンク色~♪


ダイソーの店舗に行った時、改めてよく見てみると、このループ部分がボタン方式で外せる形になってるのは、このスターのデザインのものだけでした。
他のデザインのは、ループ部分が少し小さめで、かつ、外すことが出来ない形なので、引っ掛けて使う感じですね。
絶対、ボタン方式の方が使い易いと思うんですけどね~!

↓これこれ~!このボタン方式のがいいんです!

↓うさぎさんのデザイン~♪

↓うさぎさんのは、デザインがかわいいのでかなり惹かれましたが、、、ループの部分はボタンタイプではありません。

↓他にも色々あるんですが、、、


↓他のは、ループ部分がボタン方式じゃないんですよね~!

ま、使い易いところにフックを取り付ければいいだけの話なんですが。
個人的には、キッチンの流しの下の扉の取っ手に簡単に引っ掛けることが出来る方が便利なんで、やっぱりこのループ部分がボタン方式で取り外しできるタイプのが気に入りました♪

まとめ
以前めちゃくちゃ探して見つからなかった、ボタンがついてるループ付きのハンドタオル、ダイソーで見つかるとは!!
かなり嬉しいです^^!
今後、使っていきたいと思います。
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。