毎年海の日に行われる、神奈川県茅ケ崎市の浜降祭をご存知でしょうか?
茅ケ崎の浜降祭は、全国でも珍しい、真夜中に町中でお神輿担ぎが行われるお祭りです。
浜降祭当日は、真夜中に市内の沢山の神社からお神輿が担ぎ出されて、茅ケ崎中が深夜から明け方にかけて大変なお祭り騒ぎになります。
今まで、湘南方面に住んでいながら真夜中の神輿担ぎを見たことがなかったため、深夜に見てきました!
因みに、今年(2019年)の浜降祭は、7月15日(月)の海の日の早朝開催です。
茅ヶ崎の浜降祭 真夜中にお神輿担ぎをする祭り
今まで何度か朝早くに海まで行って浜降祭に参加したことはあり、早朝にサザンビーチで行われるみそぎの儀式もなかなか迫力あるのですが、何せ夏のこの時期。
大抵朝から暑くてゆっくり見てることができません。
子ども連れだとなおさらです。
特に、2018年の夏は、猛暑ならぬ、酷暑で、7月の暑さは半端ないものでした。
7月16日も朝から相当な暑さになるようだったので、、、
ならば!
と、夜中にお神輿担ぎを見てきました^^
浜降祭は、茅ケ崎中の神社から真夜中にお神輿の宮出しがされ、町中を練り歩いてから海へ入るお祭りです。
神社によって宮出しの時間は若干異なりますが、早いところは夜中の1時くらいから始まります。
茅ヶ崎浜降祭の真夜中の神輿担ぎ おすすめの時間は?
かなり意気込んで、夜中の1時くらいにこっそり一人家を抜け出し茅ヶ崎駅方面へ向かいました(^^;
数日間酷暑というほどの暑さが続きましたが、さすがに夜は日差しがないので過ごしやすいです。
途中、いくつかの神社を通り過ぎました、、、
↓こちらは八雲神社。お神輿がスタンバっています!霊験あらたか、、という感じですね。
↓茅ヶ崎駅南口に到着。あれれ???汗、、、閑散としています。。。
駅前にはお神輿は来ないのか???。。若干やな予感。。ちょっと場所を間違えたかな~???と思ったら・・・
↓人がほとんどおりません。というか、普段の駅前と同じです~涙・・・
ところが!
茅ヶ崎の浜降祭 真夜中の神輿担ぎ おすすめの場所は?
駅の反対側の北口はすごいことになってました!
↓これ、夜中の2:00ころです!@エメロード。厳島神社と第六天神社のようですね。
茅ヶ崎浜降祭のお神輿担ぎ! 真夜中の茅ヶ崎駅北口が熱い!
しばらくしたら、駅のロータリーに神輿が結集してきて、すごいことになってきました。。。めちゃくちゃ盛り上がってます。
↓茅ヶ崎駅前に大勢の方たちの掛け声が響いてます。
↓茅ヶ崎駅北側の3神社、厳島神社、八坂神社、第六天神社がそろってお神輿を競ってます!マジですごいデス。夜中というのがなんとも不思議。
↓警備の警察の方々も多くいらっしゃいました。お祭りって一歩間違えるとけが人とかでますからね~。ご苦労様です!
↓夜中だというのに、、、すごい人です。これ、夜中の二時半くらいなんですよ!
海の街の祭りらしく、押しては引く波のように、お神輿の団体が次から次へと押し寄せてくる感じです。
↓歩道橋の上にも見物人の人々が大勢が。
茅ヶ崎前の北口の広いロータリーを大勢の人が神輿を担いで何度も何度もいったり来たり、、私は担ぐことはできませんが神輿のすぐ近くまで行ってどさくさに紛れて掛け声かけたりしてました(^^
神輿のすぐ近くまで行けるので臨場感が半端なく、蒸し暑い夜でしたが鳥肌がたちましたね~
茅ヶ崎の浜降祭の見所NO1の一つは間違いなく、午前2時の茅ヶ崎駅北口でした!
茅ヶ崎の浜降祭 真夜中のお神輿担ぎ!町中大騒ぎ
その後、鉄砲通りや、いくつか神社を見て回ってきました。
↓宮出しの様子。
↓記念撮影をされてました!
↓町中いたるところでお神輿担ぎをやってます。これ、夜中の三時過ぎとかですよ~・・・
↓鉄砲通り
↓サザンビーチの様子。。。@午前3:50頃。。。真っ暗な中、準備中でこちらも人が大勢います。この後、神輿がサザンビーチに集まってくるんですね。
まとめ
真夜中に、愛車(ママチャリです)で茅ヶ崎中を走り回って若干怪しいオジサンだったかと思いますが、ばっちり見てくることが出来ました。
こんなま夜中にお神輿担ぎをやる祭りなんて、全国でも珍しいのではないでしょうか?
真夜中というのが不思議と祭りの雰囲気を盛り上げるんですね。
これは一度は見てみる価値のあるお祭りだと思いました。
因みに、浜での儀式が始まる前には疲れはてて家に帰って寝ました。。。(^^;
来年はもっといろいろ回ってみたいと思います!
浜降祭に関する由来や屋台の時間などについてはこちらの記事をご参照ください
⇒茅ヶ崎浜降祭の神輿や屋台の時間、交通規制の状況について
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。