キッチンスポンジって結構すぐダメになりますよね。
↓こういうやつ。100均とかだと3~4個入りで100円のやつです。ドラッグストアでも大量に入ったのが200~300円で売ってたりします。
一般的にはこういうのを使ってる方が多いと思います。こういう普通のスポンジって泡立ちが良くて柔らかくて使いやすいですよね。
でも、こういうスポンジって結構すぐボロボロになりませんか?
それに水切りが悪いので特に夏の暑い時期とか気づくと黒カビがついてしまってた、、なんてこともあったりします。
一個当たりで考えると安いので傷んだらどんどん交換しちゃえば良い、とも言えるのですが・・
もうちょい長持ちするようなスポンジが無いか探してた時に見つけたのがこちら。
↓100均ダイソーの「キッチン網たわし」です。
↓こんな感じで、ナイロン製で洗濯ネットみたいな網になってる構造なので、丈夫だし水切りも良くて使ったあと、引っかけておくとすぐ乾いて清潔に使えます。
何よりスポンジみたいにすぐダメにならず、ほとんど半永久的に使えるんじゃないか?というくらい長持ちして気に入ってしまい、お風呂のスポンジもこれに変えました。
ただ、、
このキッチン網たわし、何故かイマイチ人気がなかったんでしょうか。今じゃダイソーとかドラッグストアとかどこ探してもこういうスポンジは売ってないんですよね。。
私的には、このキッチン網たわしは長持ちしすぎるので普通のスポンジが売れなくなっちゃうから販売やめたのでは?と勘ぐってみたりしています。
このキッチン網たわし、キッチンスポンジの中では最高なのにな~、と思っていたら。
更にその上をいく品を見つけてしまいました。
それはこちら!お風呂で使う「ボディタオル」です。100均に行くと色々売ってますよね~!
↓こういうやつとか、
↓こういうやつとか、いろいろ売ってますが、こういった形を付けてあるのは置く場所に困るので使い勝手が若干イマイチ。
色々、試してみて一番いいのは普通のボディタオルです。
あと、固さも色々あってスーパーハードとかもありますよね。でも、一番使い勝手が良いのは、
↓普通のやつ、か、柔らかめのやつです。
↓こういうやつ。なるべく、目が細かくて生地も柔らかめの奴の方が泡立ちが良くて洗いやすいです。一回使ってみてちょっと大きすぎたら少し切って使っても良いと思います。私は一枚全部使ったほうが使いやすかったのでそうしてます。
↓こんな感じで丸めると洗う時洗いやすいし、お皿とかを洗う時は包むようにして洗ったり、と形を変えて使えるのも良い点です。
↓そして使ったらこうやって引っ掛けて置くとすぐ乾いて衛生的。
体を洗う用のタオルなので、泡立ちが抜群。しかも、洗った後洗剤をすすぐのもスポンジより格段にしやすいです。
そして、とにかく長持ちします。
ちょっと目からうろこでしたが、お風呂用のボディタオル、キッチンスポンジの代わりとして最高です!
ちなみに、このボディタオル、固めのやつはお風呂掃除用に使うとかなり使いやすいです。
あと、まだ試してないですが、柔らかめのやつなら、洗車用にも使いやすいのではないか、と思ったりしてまして今度洗車するときに使ってみたいと思っています。
と、このボディタオル、実は体を洗う用以外にも色々使えて大変便利!もっと活用できそうな気がするので色々試してみたいと思っています。
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうござました。