ダイソー500円メスティンとステンレスマグ&皿で自宅キャンプしてみた!


ダイソーの1合用のメスティンとステンレスマグとプレートで自宅キャンプをしてみました^^!

スポンサーリンク

ダイソーの500円のメスティン

↓先日ダイソーに行ったら、キャンプとかで使うメスティン(飯盒)が売ってました。

これ、普通に買うと結構いい値段がするんですが、ダイソーのは、、

なんと!

500円!

ネットとかで見て前から欲しかったんですが、近くのダイソーの店舗では置いてるところがなかったんですよね!

私キャンプはやらないのですが、自宅キャンプをやってみたいなと思い、ついでにステンレスのマグカップとプレートも買っていきました^^

↓うーん、こういうのがあると、キャンプっぽくなりますよね!

↓こういうステンレス製マグカップもいい感じです。

そのほか、ダイソーにはキャンプ用グッズがかなり色々あるので、次はもう少しいろいろ物色したいと思います^^

ダイソーの500円のメスティンとステンレスマグ&プレートで自宅キャンプをやってみた!

というわけで!

↓早速使ってみました。うーん、箱がいい感じですよね。ダイソーマークがなければこれが500円とはとても思えません^^!

↓一緒に買ってきた、ステンレス製のマグとプレートです。こうやって見ると、結構これだけでもキャンプっぽい雰囲気ありますね♪!

↓(・_・D フムフム。ほお、、火力調節いらずの半自動炊飯?どういうことなんでしょうか?

↓ご飯炊く以外にも色々使えますね!

↓箱から出すとこんな感じです。

↓ほおおおお、、、表面がきれいです。ちょっと火にかけるのがもったいなくなりますね^^;

↓アルミニウム製なので、めっちゃ軽いです。これは使いやすそうでいい感じです!

↓(・_・D フムフム。使い方をよく見ておきます。ほお?自動で火が消えるというのは、どうやら吹きこぼれて火が消える、ということみたいです(;^ω^)。危ないから自分で火を消した方がいい気もしますが・・・

↓並べてみました!おお~、いい感じ。それっぽ雰囲気ありますね。

スポンサーリンク

↓早速ご飯を炊いてみます。お米(うちのは玄米)1合に、水180CCくらいが目安。ただ、実際にやってみたら、結構吹きこぼれるのと、水蒸気で水分が飛んでしまうので、もう少し水は多めの方がいい感じでした。

↓火にかけます。

↓とりあえず、今回は初めてなので、10分でやってみました。タイマーをセット!

↓最初強火で、、、

↓あっという間に吹きこぼれそうになってくるので、弱火に調節します。意外と火加減は難しいですね・・・

↓かなり弱火にしても結構噴き出してくるので、微調節しながら炊いていきます。ちょうど10分くらいのところで、プチプチお湯が沸騰する音がだんだんしなくなってくるので、そうしたら火を止めました。やってみたら15分くらいは火にかけた方が良いみたいです。

↓ちょっと中身を見てみると、、、おお!いい感じです♪

↓ひっくり返してしばらく、放置して蒸らしまして・・・・

↓出来上がり。おおおお、、、いい感じじゃないですか!

↓と思ったら、ちょっと固かったです(;^ω^)。でも、少し固めのご飯というだけで悪くないので今回はこのまま食していきます^^!

というわけで!

実食タイム!

キャンプと言えばカレーですよね。というわけで、カレーです。

たっぷりラッキョウを乗っけました。スプーンもキャンプっぽく、使い捨てスプーンで♪

いやー、美味しそうです!

↓こういうスプーンで食べるのがいいんですよね!

↓めっちゃうまいです^^

これは、外で食べたら最高ですね~!

因みに、今は「メスティン」とちょっとシャレたネーミングでいうみたいですが、私的には「飯盒」の方がしっくりくる感じです^^

子どものころ、バーベキューでよくご飯炊きました。

いやー、コロナの影響でどうしても家にいることが多くなるので、こういうので家でちょっと楽しんでみるのはいいですね!

まとめ

ポータブルのコンロとかも買って、釣りの時に使ってみたいです!

堤防釣りとかでのんびりやりながら、これでご飯炊いたり味噌汁作ったりしたら最高と思います^^!

是非、次はポータブルのバーナーを探して買ってきたいと思います^^

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加