ダイソーは食品コーナーも結構充実してます。
特にお菓子はホントいろいろありますよね。
で、最近見かけるようになったわらび餅のセット。
わらび餅って懐かしいな、、と思い試しに買って作ってみました。
かなり詳しい説明書がついてて作り方も簡単。
食べても美味しかったので、お子さんと一緒に作っても楽しいと思いますよ!
ダイソーのわらび餅セット
↓ダイソーのお菓子コーナーに行ったら、「店長イチオシ」の看板がついてて、沢山ぶら下がってました^^。わらび餅って夏のお菓子のイメージがありますけど、一年中食べられるお菓子ですよね。
ダイソーのわらび餅セットと黒みつでお子さんとお菓子作りをしよう!簡単に作れる!
というわけで、とりあえず、二袋買ってきました^^!
わらび餅とは?
ところで、わらび餅って、どんなお菓子かご存知でしょうか?
実は、本当のわらび餅というのは、山菜のわらびの、根っこから抽出したデンプンを使ったお菓子なんだそうです。わらびの根から作ったので「わらび餅」なんです。
かなり古くからある食べ物なんですが、わらびの根から採れるデンプンというのは大変量が少ないため、今ではかなりの貴重品になっています。
黒っぽい色をしていて(こんにゃくみたいな色)、今のわらび餅に慣れてる私たちからすると、「えっ?!」という見た目なんだそうです。
因みに、今では100%わらび粉から作られたわらび餅というのは、ほとんど売ってなくて、私も食べたことないです・・・
で、代わりにくず粉やさつまいもから抽出したデンプンなどが使われることが多い、というのが、今のわらび餅です。
でも、多分そんなに味は変わらないんじゃないかな~とも思いますが・・・^^;!
ダイソーのわらび餅セットと黒みつで簡単に作れるので子供お菓子を手作りしよう!
というわけで早速作ってみました。
↓(・_・D フムフム。袋の裏面に結構丁寧に作り方が書いてあります。
↓材料は、やっぱり、さつまいものデンプンですね~^^!
↓中身はこうなってます。作り方のメモが同封されていて、さらに詳しく作り方が書いてあるんで、これの通り作れば失敗することはないでしょう!これで100円って、結構お得感あります。
↓丁度良い大きさの鍋がふさがってたので、フライパンで代用。京セラのセラブリッドフライパン。めちゃめちゃ使い易くて、こびり付いたりしないのでいいですよ~!
因みに、このわらび餅の粉、かなりの粘着度なので、フッ素コーティングの鍋とかくっつきにくい鍋でやるのがおススメです!
↓説明書通りの分量のお水を入れまして・・・
↓粉を投入~
↓弱火で温めながらゆっくりかき回していくと・・・
↓徐々に固まっていきます・・・
↓すると急に、プリンプリンの状態になるので、火を止めてムラがなくなるように手早くかき混ぜます。鍋(今回はフライパン)に、かなりこびり付きますが、少し冷ますと固まってはがれやすくなります。
↓熱いうちにタッパーへ移して、冷蔵庫へ。
↓2~3時間くらい冷やして出来上がりです^^!いやー簡単。
↓少し長めに冷やしたので、硬めの仕上がりになりました。タッパーからもプリン、と剥がれます。
↓適当な大きさに切って出来上がり~
↓ちょこっと試食してみました。
因みに、餅にもきな粉にも味がついてないので、砂糖とかを混ぜないと味がありません。
うーん、少し高くてもよいので黒蜜もセットにしてくれたらさらに良かったかなーと思いました^^!
というわけで!あとから黒蜜を買ってきました!
ボトルで買ってくるとたっぷり使えますよね^^!
やっぱりわらび餅には黒みつですよね、めっちゃ美味しいです^^!
作り方は大変簡単。
夏のおやつにもぴったりです!
まとめ
このセットなら。簡単に作れるし失敗もないと思います。
夏休みとかでお子さんが学校休みの時、一緒に作ってみても楽しいと思います。
黒蜜を一緒に買ってくるのがおススメです^^/
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。