
ダイソーで売っていた200円のスタンド付きキッチンブラシを使ってみました。
ダイソー200円のスタンド付きキッチンブラシが秀逸!鍋、フライパン、ザルなどに!
先日ダイソーに行ったときキッチンのスポンジとかが置いてるコーナーを覗いてみました。

ダイソーってちょっと大きな店になるとホント種類が豊富です。スポンジだけでも色々あります・・

流し用のフィルターとかもホント種類が豊富・・・
と、見ていたら。
ちょっと目新しいものを見かけました。

↓こちらです。スタンド付きキッチンブラシ!

このキッチンブラシ、あると便利なんですが置く場所にちょっと困ることが多いんですよね~。。普通の皿洗いはスポンジを使って、ブラシがあると便利だな、と思うことが時々ある、みたいな感じで使わない時が多いので置く場所がないんだよな~、みたいな感じでしょうか。
キッチンが広ければいいんですけどね^^;
こちらはスタンド付き、なので置く場所もセットというのがなかなか良いアイディアですね。
ちょうどキッチンブラシで良いのがあれば買おうか、と思っていたところだったのでこちらを試してみることに。
ダイソー200円のスタンド付きキッチンブラシが秀逸!鍋、フライパン、ザルなどに!
というわけで。
早速持って帰ってきて使ってみました。

↓スタンドはこんな感じ。傘立てみたいな感じで立てかけておくような構造です。

↓洗剤を入れてプッシュして使う、という形です。

↓というわけで、早速使ってみます。

↓あんまり満タンに入れると漏れてこぼれるので洗剤は少な目の方がよいです。一回でそんなに使わないですよね。

↓フライパンを洗います。

↓やっぱ、スポンジよりブラシの方がしつこい汚れにはいいですね。

↓使い終わったら洗剤と水を切って、、

↓こんな感じで置いておけます。

まとめ
これはいいですね~。
使い終わったときにおいておけるスタンド付きというのがなかなか秀逸なアイディアという感じです。
キッチンブラシは、ザルとかみたいなスポンジだと洗いにくいものを洗うのにもあると便利なので使ってるのですが、置く場所にいつも悩むところだったのでこれはありがたいアイテムです!
使い倒したいと思います^^
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。