年末、食器類などで少し傷んだり古くなったものを買い替えるため、ダイソーでもいいものがあったら買ってこようということになりました。
ダイソーの300円商品
ダイソーとかの100円ショップって、最初の頃は、安かろう悪かろう的なイメージが結構ありましたが、いまやヘタな普通の店なんかよりよっぽど品質がよかったりしますね。
まあ、世の中コスト削減優先の風潮で普通のちゃんとした店で売ってるものって品質低下が著しい感じもしますが。。。
で、特に、ダイソーの300円商品の品質は侮れないです。
今まで買ったダイソーの300円商品はハズレがありませんでした^^!
今回は、箸を買い替えようとしていて、ダイソーでも一応見てみようということになりました。
ダイソー、セリアのキッチン用品のまとめ記事です。こちらもどうぞ!
⇒ダイソー、セリア、100均おすすめキッチン用品の厳選30品まとめ
ダイソーの商品 高級箸5本セット 「天然木箸5膳」の使い勝手は?
ダイソーのお箸の棚、ホントにたくさんいろんな種類の箸が並んでます。
で、ちょっと目を引いたのが、300円で5本の天然木箸のセット。5本で300円だから、一本60円ということですね^^箱が高級感あっていいなーと思い。
買っちゃいました^^
この5種類の天然木ですが、いずれも銘木と言われる木が使われており、それぞれ木の特徴あって美しいです。
ダイソー「天然木箸5膳」の木の種類
因みに、この5種類の天然木ですが、それぞれ簡単に見てみますと。。。
<鉄刀木>
⇒タガヤサン、と読みます。別名てっとうぼく。東南アジアで栽培されている木で、銘木の一つと言われています。硬くて耐久性のある木で、その硬さから日本では鉄刀木という字があてられたそうです。家具や仏壇、数珠など色々な用途に使われており、硬くて腐りにくいことから、家の床柱なんかにも使われるそうです。
<黒檀>
⇒こくたん。英名は「エボニー」。黒檀というのは、インドとかスリランカ、アフリカなどの熱帯地方が原産の黒っぽい木で家具や工芸、楽器などの加工用に使われる気の総称です。ピアノの黒鍵や弦楽器などにも使われます。よく印鑑なんかでも使われますよね。
<黄楊>
⇒つげ。これは日本固有の木です。西日本の暖かい地域に分布しています。非常に木質が緻密で、古くから工芸品の原材料として使われている木です。
<紫壇>
⇒したんと読みます。黒檀、鉄刀木と並んで、唐木(とうぼく)の3大銘木とされている、数種類の木の総称です。バラの香りのする木の種類もあり、ローズウッドと呼ばれることもあります。非常に硬くて重い木質のものもあり水に沈む気もあります。古くから工芸品などに使われてきました。
<栗>
⇒栗の木も硬くて腐りにくいことから建築資材や工芸品として使われてきた木です。その実は美味しいくて栄養たっぷり、古代から食用とされてきた木です。栗ご飯とかお菓子とか美味しいですよね。なじみの深い木だと思います。
ダイソーの「天然箸5膳」使ってみた!
で、鉄刀木の箸から。うーむ色合いがキレイ。
持ちやすいし、使い易そうです。
いい感じです。
この5種類の箸ですが、どれも木の特徴が出ていてきれいです。また、丈夫な木を使うことで表面に変な塗料とかが塗ってないようなので安全面でも安心と思います。家族で使うのに最適ですね。
まとめ
ダイソーの、高級箸5本セット。
家族で使えてとても良い買い物だったと思います。
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
【関連記事】
⇒ダイソー、セリア、100均おすすめキッチン用品の厳選30品まとめ