神奈川で美味しい梅が安い値段で売ってる場所は?季節の野菜も豊富!

毎年梅雨の季節になるとたくさん売ってる梅の実。

梅酒や梅干しにしたり、梅シロップを作ったり。

梅のエキスが夏バテに効きますよね。

うちでは、お酢と砂糖で梅の実を漬ける梅酢を毎年作っています。

ところで、この時期、スーパーに行くと必ず売ってる梅ですが、一キロ1000円前後と結構いい値段がしますよね。

安くて美味しい梅が売ってる場所をご存知でしょうか?

スポンサーリンク

神奈川で美味しい梅が安い値段で売ってる場所は

美味しい梅の種類は?

皆同じように見える梅ですが、梅にはいろんな種類があります。

一番有名というかよく聞くのは、南高梅でしょうか。

梅の産地として有名な和歌山県。

和歌山県は全国の梅の6割以上が生産されているという、梅の一大産地なんです。

一般的なスーパーで見かける梅の多くは和歌山県産だと思います。

この和歌山で多く生産されているのが、「南高梅」という品種で50年前くらいに「高田さん」という農家の方が見つけた大きな実を付ける株を栽培して、増やしていったのが和歌山が梅の産地になったきっかけだとか。

和歌山の梅の産地というのは、土壌が梅に適していたことや(カルシウムが豊富)、海に面しているので年中温暖で日照が多いのに降雨量も多い、と色々条件があっていたのと、農家の方がの努力があったんだそうです。

梅というのは結構強い木なのでどこでも育つし、ほっといても梅の実は割と簡単になりますけど、「美味しく」栽培するには相応の努力が必要ということなんですね^^/

その他、大粒系の梅の種類としては、

①白加賀梅(しろかがうめ):おもな産地は群馬県。肉厚でしっかりした実がつき、梅干し、梅酒いずれにも適している。

②小城梅(こじろうめ):おもな産地は和歌山県。実が固めで梅酒に適している。生産量が減ってるとのこと。

③豊後梅(ぶんごうめ):おもな産地は青森県。実は少し固め。あんず梅ともいわれる。

などがあり、小粒系の梅の種類としては

甲州小梅(こうしゅうこうめ。甲州最小とも言う):おもな産地は山梨県。カリカリ梅に使われる梅。

が有名です。

昔うちの庭にあった梅は、大粒で、香りはすごく出るものの、かなり固めのカリカリ果肉の梅でしたので、南高梅以外の梅だったのかな、と思います。

美味しい梅が安い値段で売ってる場所

大体この時期に出てくる南高梅のお店での値段は、出始めの頃が一キロ1500円くらいで、少しするとキロ900円~1000円くらいに落ち着いてくる感じかと思います。

梅干とか梅酒とかいろいろ作ろうとすると沢山梅が必要になるので、一キロ1000円だと結構な出費になってしまいますよね。

で、美味しい梅が安い値段で売ってる場所ですが、、、

それは、「農協の直売所」です!

スーパーに並んでる野菜や果物って、形や大きさがキレイに揃ってて、傷もないキレイな物ものしか置いてないと思います。

これは、農薬とか薬で綺麗にそろえたものが栽培されてる、というわけではなくて、出荷の時に厳しい基準で選別されてるからなんです。

で、形が曲がってたり、キズがあったりなどの理由でその基準から外れてしまったものの大半は捨てられてしまう、という何とももったいないことが行われてます。

で!

農協の直売所では、ちょっとキズがついてたり、形が揃ってないもの、なんかがスーパーとかより少し安いお値段で売ってるので実は非常におすすめ

農家の方からすると、直売所にもっていけば今まで捨ててたものも売ることが出来るからすごーくプラス。

買う側からしても、食べると普通に美味しいし、安いし、しかも、地元で作られてて、だれが作ってる野菜・果物なのかも分ったりするので安心なのですごくプラス!^^!

美味しい梅が安い値段で売ってる場所。季節の野菜も豊富!

うちでは、去年くらいから農協の直売所に良く行くようになりまして、ホントにいい野菜・果物、そして季節のもの・旬のものが置いてあるのですっかり直売所ファンになってしまいました。

↓冬は白菜。冬の間はとにかく巨大な白菜が沢山並んでて、壮観でした。今年の冬は白菜メッチャ食べました^^

↓春になるとタケノコが、、

スポンサーリンク

↓大根は見後なやつが年中おいてます。葉っぱ付きが基本。大根の葉も美味しいです^^

↓玉ねぎも寒川のあたりでは作られてるんですね~

基本的に、農協の直売所というのは、直売所がある場所の周辺で収穫されたものが持ち込まれてるので、季節の野菜が中心になります。

たまーに、他の地域でとれたものが売ってたりしますが、かなり例外的な感じです。

今まで見かけた、県外の野菜というのは、長野のキノコ類、と佐賀の玉ねぎくらいでしょうか。

でも、これらも普段は地元で作られたものがおいてます。

で、今回の梅ですが、6月に入ったら、いつも行く農協の直売所で沢山の梅が並ぶようになりました。

梅というと、南高梅ですが、南高梅の中でも、「B」と書かれてる、B品と呼ばれるが少しキズとかがあるやつで、これがめっちゃ安いのでおすすめ

また、こちらの直売所では、南高梅以外にも、白加賀、豊後、など他の品種のものも売ってます。南高梅より値段は若干お安めなので、そっちを選んでもよいかもしれませんね!梅酒にするならどれを使っても美味しく作れます!

また、Bクラスと言っても、キズとかついてる以外は、全く問題ない梅なので、キズが気になるのであればその部分を切ったりして使えば問題ありません。

↓で、今回買った梅。南高梅のB品です。一キロ400~500円とお安かったです^^!

↓というわけで、今回もこんなにいろいろ買ってきてしまいました^^/

↓店頭で試食品があったブルーベリーが美味しかったので買っちゃいました(ちょっと高かったけど)。

そして、買ってきた梅で梅酒を作りました^^!

【関連記事】
ダイソー梅酒瓶 大型サイズの使い勝手は? 梅酒を手作りしてみた!

農協最高^^!

因みにですが、農協というのは、地域ごとに組織があって、西は茅ヶ崎、東は藤沢や鎌倉、北は海老名のあたりまでが「さがみ農協」という地域の農協に属しています。

このさがみ農協の直売所、いくつか行ってみましたが、どれもホントいい野菜が豊富においてて、こんなに身近に美味しい野菜を作ってることを知って驚きました。

【JAさがみの直売所】
米ディハウス くげぬま   藤沢市本鵠沼2-7-1    0466-26-5561
わいわい市 藤沢店     藤沢市亀井野2504     0466-90-0831
わいわい市 寒川店     高座郡寒川町宮山233-1  0467-72-0872
グリーンセンター綾瀬    綾瀬市深谷中3-4-5    0467-79-0808
グリーンセンター渋谷    大和市渋谷7-27-5    046-267-3209
米ディハウスざま      座間市入谷1-453-1     046-251-1125
米ディハウスくりはら   座間市栗原中央1-25-40  046-256-6785
海老名グリーンセンター  海老名市大谷246     046-234-0080

いつも行くのは、寒川店です^^!

↓こちら。

周りは田んぼという、緑が多い場所にあります。(当たり前?)

まとめ

今年は、少し早めに美味しそうな梅を入手できたので、よかったです。

梅酒が美味しく出来上がるのが楽しみです!

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク