
ダイソーの商品 置くだけラップ蓋の使い勝手は?オフィスでも便利!
私コーヒーが好きで、会社でもよく飲むのですが、最近缶コーヒーではなくドリップ式のコーヒーをマグカップで飲むようになりました。 ...
役に立つ雑学と便利な雑貨をご紹介します
私コーヒーが好きで、会社でもよく飲むのですが、最近缶コーヒーではなくドリップ式のコーヒーをマグカップで飲むようになりました。 ...
寒くなると血圧など健康が気になりますよね。 血圧は健康のバロメータであり、血圧を正常に保つことは健康でいられる秘訣の一つです。 私も2~3年前から人間ドックで血圧が高めだと言われるようになりまして、運動したり甘いものを控えたり健康に注意をするようになりました。
京セラのセラミック製品って色々ありますよね。 うちでは、少し前に出た新商品、「セラブリッドフライパン」を購入して使っています。 その使い勝手などをご紹介します。
4本入りの乾電池を一回開けて、何本か使った後に残った電池をいざ使おうとしたとき、「あれ、これって新しい電池だったかな?」とか思うことはありませんか? ダイソーで「乾電池チェッカー」を見つけまして、早速買って使ってみました。
スマホ撮影するとき、スマホを置いて撮影したいときに便利なグッズです。 ダイソーのリモートシャッター。100円とは思えな...
ダイソーの便利商品残さず使えるポンプボトル。 こんなのあったらいいのに、的な便利グッズです。 買って使ってみたところ、本当に残さず使える優れものでした!
年末が近づいてくると大掃除の時期ですね。今回は過炭酸ナトリウムで洗濯機をキレイにしてみました。
昨年もすごかったですが、今年も梅雨明けと同時に危険なレベルの暑さになってきていますね。 そんな暑い中、ダイソーで熱中症対策グッズを探してきました^^!