
ダイソーのクイックシャープナーの使い方。包丁研ぐのにおすすめ!
料理で毎日使う包丁ですが、使ってて切れ味が悪くなったときキチンと研いでいますか? 今回はダイソーの「クイックシャープナー」で包丁を研いでみました。
役に立つ雑学と便利な雑貨をご紹介します
料理で毎日使う包丁ですが、使ってて切れ味が悪くなったときキチンと研いでいますか? 今回はダイソーの「クイックシャープナー」で包丁を研いでみました。
普段使ってるハンカチが少し古くなったので買い替えようかなと思っていたところだったんですが、ハンカチって普通に衣料品店とかで買うと一つ...
先日うちの近くのダイソーの大型店舗に行ったら、すでに夏の商品が・・・さすがです^^!
ダイソーの掃除コーナーに行くと色々な種類のウェットシートが売ってます。 今回は、いくつかの種類を比較して、どれがおススメかご紹介したいと思います。
暖かくなって行楽シーズンになりドライブする機会も増えるかと思います。 今回は、ダイソーの便利なドライブグッズをご紹介します!
ダイソーの歯ブラシとかの衛生用品売り場に行くと、色々な歯ブラシがおいてありますよね。 今回、いくつか使い比べてみたので、今回はダイソーの歯ブラシについてみてみたいと思います。
先日ダイソーに行ったら美容器具コーナーで話題の「かっさ」の器具を見つけました!
まだまだ釣りには寒い時期が続きますね。 今回は、ダイソーの道具で仕掛巻きを作ってみました。
塩とか砂糖の容器って、どんなものがよいのでしょうか? ダイソーの商品で塩と砂糖用の素焼きの入れ物がデザインと機能性が良くて人気あるとのことを聞きました。 塩も砂糖もサラサラの状態が保てるんだとか。
ダイソーはホントにいろいろな商品がありますね。 今回は我が家では大分前に買ってかなり使い込んでる台所の必須アイテムを見てみます! ...