ダイソーの脇の下の汗取りパット 使い方のコツや効果は?

夏、汗が気になる季節ですよね。

私もかなり汗っかきなので、特に脇の下の汗のシミが結構気になったりします。

ワイシャツの下に肌着を着るようにしているのですが、それでも気づくと脇の下にシミが・・・(;^ω^)

そんなとき!

脇の下用の汗取りパットをつけてると少し安心できます。

スポンサーリンク

ダイソーの脇の下の汗取りパット

先日ダイソーに行った時、夏用グッズのところに脇の下パットが売ってました。

私、かなりの汗っかきで、年齢も年齢なので、ちょっとこういうのを付けた方がいいかな、と思い試してみることに。

ダイソーの脇の下の汗取りパット 使い方のコツや効果は?

というわけで!

早速試してみました。

ダイソーの脇の下の汗取りパット 使い方のコツや効果は?

使い方がよく分からなかったので、、、一応裏面をよく見てみます。

(・_・D フムフム。。。なんとなく分かりますが・・・

↓(・_・D フムフム、、うーむ、この図がよく分からん・・・

↓開けるとこんな感じで8枚入っています。1回で2枚使うので4回分、ということですね。

↓個別の袋にも裏面の図と同じのが書いてあるんですが、、、うーむ、この図が、なんかよく分からんのですよね(-_-;)。シャツを着たまま付けることを想定してるんでしょうか。

↓試しに使った見ることに。袋から出すと、袋の裏側が片側のシールのカバーになっていて剥がすような感じになっています。

↓袋から剥がしまして、、、

↓さらに、もう片側のシールのカバーをはがします。

で、一回、シャツを着たままつけてみたところ、なかなかうまくいかず、、、、( ;∀;)

その後、シャツを脱いでつけてみたところ、これだとバッチリです。とにかく、裏面のシールにホコリとかが少しでもつくとはがれやすくなってしまいます。

スポンサーリンク

服を着たままつけようとすると、どうしてもきちんと一回で所定の場所に張り付けることができなくて、ずらしたりすることで、シールが弱くなってしまいます。

使い方のコツとしては「とにかく、一回で所定の場所にきっちり張り付ける事」でしょうか。なので、シャツを脱いで貼ることがおススメです。

↓まず、シャツを脱ぎまして・・・

↓貼るのはこの部分。

↓シャツを裏返して、よく伸ばします。汗取りパットの中心部分が、丁度脇の下の中心部、生地の縫い目が交差しているあたりに貼るようにするのがベストです。

↓そうしたら、汗取りパットを準備して、、、

↓シャツの脇の下の部分へ貼り付けます。写真でいうと、上側がシャツの背中面になります。汗取りパットのカーブしている側を上(背中側)にして、張り付けていきます。

↓貼ったら、よくしごいて、きちんと張り付くようにします。

↓ゴシゴシ、特に端の部分がめくれてると、シャツを着た時に剥がれてきてしまうので、丁寧にこすって貼り付けます。

↓出来上がり。

↓裏返すと、表からはパットを貼ってるのが全く分かりません。

↓両側貼って終了。

この汗取りパット、一旦一部分でも剥がれてしまうと、内側で脇の下にペタペタ張り付いて非常に気持ち悪くなって、しまいにはグチャグチャになって全部剥がれてしまいます。

なので、剥がれないようきちんと張り付けるのが使い方のコツで、そのためには、「シャツを脱いで裏返して丁寧に張り付ける」のがベストかなと思います。

で、一日使ってみたところ、きちんと張り付けてあると、つけてること自体全く気にならず(全く気づかないくらいです)、しかもかなり汗を吸い取ってくれて、なかなか良いです!

まとめ

この汗取りパット、うまく貼れると、気になる脇の下の汗にかなりの効果があるのが分かりました。

今年の夏はこれを使って汗対策をしてみたいと思います^^!

  

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加