ダイソーで300円のフードプロセッサー?野菜カッターでスムージーを作ってみた

ダイソーで売っている300円の野菜カッターでスムージーを作ってみました。

スポンサーリンク

ダイソーで300円のフードプロセッサー?

梅雨が明けていよいよ夏本番ですね~

この時期、うちではよくスムージーを作るんですが、なんと、、、

ミキサー(というかフードプロセッサー)が酷使しすぎたのか壊れてしまいました^^;

↓こちらのミキサーです。

↓このミキサーで作ったバナナスムージーです^^。暑い季節はこれが美味しいんですよね~。

こういう家電製品って、予兆もなく壊れるときはいきなり壊れるんですね・・・

今回もいい感じで使っていたら、いきなりモーターが動かなくなりました( ;∀;)

新しく買わないとなー、、、と思いいろいろ探していたら、、、

なんと!

先日行ったダイソーで、似たような商品が売ってるのを発見!

↓こちら!「ハンドル野菜カッター」です。

今回は色々探してみた結果、いわゆるミキサーと呼ばれる細長い形のやつじゃなくて、フードプロセッサーと呼ばれる形のものを買おうと思ってました。性能はあんまり変わらないのかもしれませんが、フードプロセッサーの方が用途が広そうかな?と思ったのと、形が洗うのに楽そうなのが良いな、と思いました。

↓こういうやつです。

いろいろ比べてみてパナソニック製のものがよさそうだったので、もう心はパナ製フードプロセッサーを買いに行くつもりになってたんですが・・・

ちなみに、買おうと思っていたのは刃が色々ついてるタイプのやつで価格は1万円前後のものです。

ところが!

なんとダイソーの、フードプロセッサー(もどき?^^;)は300円!

流石に、パナソニック製のちゃんとしたフードプロセッサーと同じように使えるとは思えませんが、これは試してみる価値あるかなー、と思い、まずはこれを買って使ってみることにしました。

さてちゃんとスムージーが作れますかね~??

ダイソー300円のハンドル野菜カッターでスムージーを作ってみた

というわけで!

早速持って帰ってきて使ってみました。

↓ハンドルを引っ張ると中のカッターが回る構造になってます。

↓(・_・D フムフム。。。見た感じでは、ミキサーとかフードプロセッサーと同じような構造の気がしますね。どこまで細かく刻めるんでしょうか。因みに、底に滑り止めのゴムがついてるのは実際に使ってみてポイント高かったです^^。

↓箱から出すとこんな感じ。結構小さいです。

↓底側から見るとこんな感じ。

↓開けるとこうなってます。刃は結構鋭いです。

スポンサーリンク

↓というわけで、早速試してみます。スムージー定番のバナナと小松菜です。量はバナナ一本と、小松菜2束。これに牛乳と、きな粉をたっぷり入れて作ります。

↓まずはバナナを入れまして、、

↓小松菜も二束入れます。小さい容器に見えたんですが、意外と沢山の量が入ります。

↓横から見るとこんな感じ。満タンです^^。入れすぎですかね?

↓次にキンキンに冷やしてある牛乳を入れまして。

↓蓋を閉めて、

↓回してみます。

↓シャカシャカ、10回くらい回してみると、、、

↓おお!意外とスムージーぽっくなるなじゃいですか

正直もっと粗い状態にしかならないのを予想してました。

↓では、きな粉も投入して、、、

↓たっぷり2杯入れます。

↓再度、10回くらいシャカシャカ回します。

↓結構しつこく回してみましたが、、これ以上は細かくならないようなので、、いったんこれで飲んでみます。

↓出来上がり^^

飲んでみたところ、バナナは完全にトロトロになってますが、小松菜は少し粒が荒めな感じでしょうか。

ミキサーで作ってた時は小松菜の粒粒が全くなくサラサラになりましたが、こちらの野菜チョッパーで作ったスムージーは、少し小松菜の粒が残ってる感じでシャキシャキした食感になります。

でも、これはこれで美味しいです^^

まとめ

ダイソーのハンドル式の野菜チョッパー、、思った以上にちゃんと使えるものでした。

正直そこまで期待してなかったので、驚きの製品、という感じです。

スムージーは、少し野菜の粒が残りましたが許容範囲という感じの仕上がりに作れました。

野菜のみじん切りなんかは問題なく作れます。

これで300円なら買い!という感じの商品でした。

しばらくいろいろ使ってみたいと思います。

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

********************

プレゼント交換にピッタリの商品を集めてみました!

⇒100均・ダイソーでプレゼント交換の景品を探してみた クリスマスやパーティーに!

********************

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加