ダイソーの種と土とプランター 青シソを栽培してみた 60日で収穫を目指す

ダイソーで売っていた青シソの種を栽培してみました。

スポンサーリンク

ダイソーの種と土とプランター 青シソを栽培してみた 60日で収穫を目指す

シソってお魚とかお肉と一緒に食べると美味しいですよね。

スーパーで買うと一束100円くらいするし、あまり持ちが良くなく、すぐダメになってしまうのでそんなにしょっちゅうは買ってきません。

自分で栽培したらもっと気軽に使えるかな、と思い今年はプランターで大葉を栽培してみたら、結構うまく成長してくれて手軽に食べれるようになりました。

↓こちら。ダイソーのシソ大葉です。

↓2か月くらいでこんな感じになりました。割と丈夫でそんなにお手入れもしないで済むので簡単です。

で、ダイソーの種コーナーにもう一種類シソの種が売ってるのでこちらも試してみることに。

因みに、青じそと大葉ってどう違うの?と思い少し調べてみたら、区分的には「青じそ」の方が範囲が広い名前で、青じその中には「ちりめん青じそ」とか「カタメンジソ」とかがあるんだそうです。で、「大葉」というのは、青じその中でも表面にちぢれがない、文字通り葉っぱが大きい種類の植物のことを指すものになります。

というわけなので、「大葉」と「青じそ」、ほとんど同じものかもしれませんね~。

パッケージの写真と説明書きで判断すると、こちらは「ちりめん青シソ」なのかもしれません。

ダイソーの種と土とプランター 青シソを栽培してみた 60日で収穫を目指す 2022年6月12日

というわけで!

早速種まきから始めてみます。

↓(・_・D フムフム、裏面の説明書きを読んでおきます。種まき時期としてはすでに6月中旬なのでギリギリ、という感じですかね~。あんまり暑いのは苦手なのかも。

↓種はこんな感じです。結構小さいです。

↓牛乳パックを育苗ポット代わりにして蒔いてみます。牛乳パック、育苗ポットって、なかなか良いです。

↓種まき完了!

スポンサーリンク

ダイソーの青シソの種 発芽 2022年6月18日 種まきから7日目

種まきからちょうど一週間。発芽してきました。

↓こんな感じです。これは、結構順調な感じですね^^!

ダイソーの青シソの種 植え替え 2022年7月3日 種まきから22日目

ダイソーの青シソの種、種まきから22日目。本葉が少し見え始めてきました。まだ少し早いですが、植え替えをしてみようと思います。

↓こちらは、同じくダイソーの種の「大葉」です。大分何度も収穫したのと、急に日が強くなりすぎてちょっと弱ってしまいましたので、このプランターの半分は青シソにうえかえしてみようとおもいます。

↓葉が強い日差しでボロボロ、、こういうシソ類はあんまり暑さには強くないみたいです。弱ってる葉は全部刈り取って、株も弱ってるのは半分抜いて、青シソの苗と入れ替えます。

↓大分すっきりしました。これで再生するかな~?

↓で、青シソの生きの良さそうな苗を空いてるスペースへ植えていきます。

↓出来上がり。5株ほど植え替えました。

↓これで当分様子見です。

ダイソーの青シソの種 植え替え 2022年7月9日 種まきから28日目

植え替えしてから約1週間。植え替え直後が一番気を遣う時期なんですよね。ここで根がちゃんとつかないで枯れちゃうパターンが多いので。。

でも、今回はうまく行ってくれたようで、元気に成長してます!ついでに奥の大葉も少し元気を取り戻してきたようです^^

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加