一人暮らしをちょっとオシャレに スタンダードプロダクツの今治紋織ハンカチ

スタンダードプロダクツの今治紋織ハンカチがオシャレです。

一人暮らしをちょっとオシャレに スタンダードプロダクツがおススメ!

いよいよ今年も4月ですね!新学期、新年度になって新たに一人暮らしで生活を始める人も多いのではないでしょうか。

新たな生活を始めると色々新しいものが必要になりますよね。新しく生活を始めるといっぺんにいろいろなものが必要になってきます。一度にいろいろ買わないとならないから費用もかかるので、なるべく高いものは控えたい、でもできればせっかくの新生活、おしゃれにも気を使いたい、、という時におススメなのが「スタンダードプロダクツ」です。

100均のダイソーが別ブランドで展開しているお店で、最近大分店舗が増えてきたので見かけた方も多いのでは。

店舗の雰囲気と扱ってる商品がまるで無印良品みたいなんだけど、無印ほど値段が高くなくお手頃なものが多くてまさに節約しながらおしゃれも楽しめる、というオススメのお店です。

↓生活雑貨中心で一番高いアイテムでも1000円までなので非常にお手頃です。

ダイソーと併設してる商業施設も結構多いので、まだ行ったことない方は一度覗いてみてはどうでしょう^^

一人暮らしをちょっとオシャレに スタンダードプロダクツの今治紋織ハンカチ

というわけで。

私もちょくちょくスタンダードプロダクツで日常品を買ってまして、今回はハンカチの新商品を見かけたので買ってみました。

丁度ハンカチを買い替えようと思っていいのが無いか探してたところでした。今治タオルと言えば高級タオルの代名詞ですよね!

↓シンプルなデザインのハンカチです。タオル生地をもっと繊細にしたような感じの生地です。ひとつ300円です。ハンカチで一つ300円というと安いですよね。

スポンサーリンク

↓色は全部で6色あるみたいです。どれも微妙な淡い感じの色合いでいい雰囲気です。

↓生地がタオルみたいな生地で吸収がよさそう。全種類買っても良いかなと思いましたが、全部買うと2000円ちかくなるな、、と思い、とりあえず3種類だけ買ってみることに。

↓という訳で、緑、黄色、グレーの3種類買ってきました。3枚で900円也。

↓表は紋織、裏面がパイル生地になっています。

↓今治ジャパンのマークがいい感じです。「ザ・ニッポン」ですね。

↓広げるとこんな感じ。生地が分厚目で4つ折りです。

↓裏面はこんな感じです。

↓これはいいですね~。あと2~3枚あれば1週間回せるので追加で残りの青と赤、白のも買ってこようと思います。

スタンダートプロダクツ、実は今治製のタオルが色々売ってて私も使ってるんですが、肌触りが良くて非常に使い心地がよいです。

このハンカチ、タオルと同じような生地で使い心地よさそうです。このクオリティで一枚300円は破格ですね。

これから気温が上がって汗拭きにハンカチは欠かせなくなるのでこれはいい商品な気がしました!

スポンサーリンク