ダイソーのコンパスカッターの使い方。小さい円を自作。替刃可。

まだまだ釣りには寒い時期が続きますね。

寒い時期に釣れる魚もあるものの。。。

やっぱり今の時期は道具のお手入れとかするのがメインでしょうか^^!

釣り道具って買うとなんでも結構高いので、特に消耗品は自作できるものは自作したほうが経済的です。

そんなとき!

ダイソーは強い味方です。

ダイソーで道具を揃えて自作すれば、結構いろいろなものが安く手軽に自作することが出来ますよ。

今回は、ダイソーの道具で仕掛巻きを作ってみました。

スポンサーリンク

ダイソーのコンパスカッターの使い方

今回は、仕掛巻きを割と簡単な仕掛巻きを自作してみました。仕掛巻きって、釣具屋で買うとそこそこいい値段がします。

ちなみに、素材が発泡スチロールみたいな柔らかいもののほうが針を刺しやすいので使い易いかな、と思います。(これは好みですね)

自分で作れば、大きさも素材も選べるのと、やっぱり作るのが楽しいので工作が好きな人はおすすめです^^!

↓道具はダイソーで買ってきたこちらのコンパスカッターと

↓カラーボード。これは3枚入りです。素材が柔らかめなので、私としては好きな素材なんですよね。

あと、仕掛巻きの大きさにもよりますが、一枚のボードから10枚くらいは仕掛巻きが作れるので、100円で30枚くらいは仕掛巻きが作れちゃうのもポイント高いです!なんとリーズナブルなんでしょうか。。。

↓では、早速作ってみます。コンパスカッターはこんな感じ。

これで100円とは安いです!

ダイソーのコンパスカッターで小さい円を自作

↓針と、カッターの刃はこんな感じ。今回は買いませんでしたが、一応この大きさらしき替え刃が売ってたので切れ味が悪くなったら替えられるようです。

スポンサーリンク

↓今回は、半径5センチで作ってみました。因みにこのコンパスカッターは、半径7.5センチまで広がります。

↓カッターの刃が若干小さいですが、コツをつかむとうまく切れますよ!

↓くるっと、2~3回転させて、、、

↓中心の穴を使って、裏側からも軽く1~2回転させて切れ込みを入れると

↓綺麗にとれます。

↓とりあえず、6枚切り取りました。あと、2~3枚はとれそう。若干配置を失敗したのでもったいない感じになりましたが、きっちり無駄なく切り取れば、半径5センチ、直径10センチの仕掛巻きが一枚から10~11枚くらいはとれそうです。

↓ハサミで切れ込みを入れまして、出来上がりです。

↓完成。切れ込みの数は好みで調整すればよいかと思います。このくらいの大きさの仕掛巻きが一番なんにでも使えて使い易いですサイズですね!

まとめ

道具を作ったりするのも、釣りの楽しみの一つですよね。

今のうちに仕掛けも作って予備を沢山用意しておこうと思ってます。

次回は、投げ釣りの仕掛け自作をご紹介したいと思います!

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク