ダイソーの種で水耕栽培をやってみた ブロッコリースプラウト他 失敗しないコツは?

ダイソーで売っていたブロッコリースプラウトなどの種で水耕栽培をやってみました。

スポンサーリンク

ダイソーの種で水耕栽培

以前から家庭菜園に興味があって、そのうちやってみたいなー、と思っていました。

自分で育てた野菜なら無農薬で安心だし、年取ったら趣味としても悪くないかなと^^

で!

先日ダイソーに行ったら、結構家庭菜園用の種が売ってるんですよね。

その中で、水耕栽培で育てるスプラウト用の種が何種類か売ってました。

↓スプラウトと言えば定番のカイワレ大根。

↓エンツアイスプラウト。

↓パセリ。

↓そば。

↓豆苗。

うーん、水耕栽培って言うと手軽な印象ありますが、結構難しいんですよね。種だけ買ってうまくできるかな・・・と思いましたが。。。

試しに買ってやってみることに^^

ダイソーの種 ブロッコリースプラウトなど

というわけで!

そばスプラウト、エンツアイスプラウト、ブロッコリースプラウトの3種類を買ってきました。

↓そばが好きなので、そばスプラウトは一回食べてみたいです^^

↓エンツアイスプラウトって聞いたことないですが、「シャキシャキ触感」という言葉で選びました。

↓そしてブロッコリースプラウト!。これが本命です^^。スーパーで売ってますよね。一パック100円とかするから、自分で栽培できたらお得かな~、と。

↓裏面に書いてある栽培方法はどれも同じです。

これ見ると簡単に思えるんですよね・・・1週間くらいという短期間で収穫できるのがスプラウトの魅力の一つでしょうか。大きく育てるのは難しいですが、発芽させてちょっと育てるくらいなら比較的簡単にできるはず!

種まき

では、早速種をまいてみます。冬ですが室内ならそんなに寒くないから、大丈夫かな~、と勝手に思ってとりあえずやってみます。まずは、ブロッコリースプラウトから。ブロッコリーの種なんて、見たことなかったです。

↓種はこんな感じです。かなり小さいんですね。これがあのブロッコリーになるとは、、、

↓一応、パッケージの裏面に書いてあった通り、キッチンペーパーを敷いて水分を十分にした状態にします。

↓お次はそばスプラウト。

↓おお!そばの種も見たことなかったですが、よく枕に入ってるそば殻と同じですね^^結構一粒が大きいです。

↓これも同じように、キッチンペーパーにまいて、水で濡らします。

スポンサーリンク

↓一応、分からなくならないよう付箋を貼っておきます^^

↓お次はエンツアイスプラウト。

↓これも結構種の一粒が大きいです。朝顔の一種なんですかね?

↓同じく、キッチンペーパーにまいて、濡らしていきます。

↓準備完了。

これで、芽が出るまで暗いところに保管して、芽が出てきたら日に当ててあげる、という育て方です。

1~2日で芽が出てくるはずなので、それまで真っ暗になる場所に保管しておきます・・・

さあ、うまくいくんでしょうかね~。ちょっと楽しみです^^

ダイソーの種で水耕栽培 失敗しないコツは?

種まきから三日目 発芽

やっぱりちょっと寒いからかもしれませんが、播種から3日目にしてようやくブロッコリーが発芽しました!

↓こんな感じ。

もう日に当てていいのかちょっとよくわかりませんが、とりあえず、日中は日の当たるところへ置いてみます。

↓他の二つはまだです・・・エンツアイもすこし種が膨らんできてる気はしますが、もう少し、という感じです。

↓そばももうちょっとという感じです。

種まきから6日目

種まきから6日目にしてようやく、そばも発芽したようです。ちょっと遅いけど大丈夫かな?

↓エンツアイスプラウトはいまだ発芽せず・・・失敗ですかね^^;

↓ブロッコリースプラウトは、ちょっと伸び始めてきました。


うーん、しかし、、、、

このままだと、ちゃんと立ち上がらないような気がするんですよね・・・大丈夫なんでしょうか。

種まきから9日目

そして、種まきから9日目・・・うーん、やっぱり思った通り、ブロッコリースプラウトもそばスプラウトも、発芽はしたもののちゃんと立ち上がらないです・・よく考えたらキッチンペーパーにそのまま種を置いたら無理か~涙

↓これもどう考えても、ちゃんと収穫できるような形に立ち上がりそうにないです。。。涙

↓エンツアイスプラウトは結局発芽せずでした。

まとめ

というわけで、、、

残念ながら、パッケージの裏に書いてる通りにやってみたら失敗でした涙

で、その後ネットとかで調べてみたら、やっぱりキッチンペーパーではなくて、スポンジとかを使ったほうがうまくいくみたいです。

スプラウトの栽培なら簡単かな、と思いましたがやっぱりちゃんとやり方調べてやらないとうまくいきませんね・・・^^;

というわけで!

再度種まきからチャレンジしてみることにしました。

うまくいったらまた記事にしたいと思います^^!

というわけで、今回は失敗談でした。

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加