ここころキッチンの唐揚げ 作ってみたら本当に美味しい!コツなど

私、料理番組とか結構好きで昔から良くテレビ番組を見てたんですが、最近好きなのがユーチューブの料理動画。

いつでも見れて手軽だし、最近のユーチューバーの方たちの動画って、本当に映像とかも上手でテレビに負けない面白さのが結構ありますよね。

スポンサーリンク

ここころきっちんの唐揚げ

お気に入りの一つが、COCOCOLOチャネルさんの料理番組です。

明るくて面白いのでついつい見てしまいます。

動画が沢山ありすぎて全部見れてはいませんが、おすすめに出てきた動画なんかをよくチェックしています。

で、少し前に見たここころキッチンさんの唐揚げの動画が、簡単そうな割にめちゃくちゃ美味しそうだったんでどうしても試してみたくなりました。

ここころキッチンの唐揚げが作ってみたら本当に美味しい!

味付けが塩コショウのみ!

で美味しい!というのがホンマかいな、と思ったのですが、唐揚げは外側をカリッと揚げて中を蒸す料理!、というコメントなどなど納得できるポイントが多くてやってみたくなってしまったんですよね^^

あと、油の温度の説明が分かりやすくてさすがプロ、なるほど!という感じで大変勉強になりましたm_ _m!

<材料>は、
鶏もも肉2枚(500グラムくらい)


コショウ
小麦粉と片栗粉を4対1で混ぜた粉

これだけ!

で、早速やってみました!

↓もも肉500グラム^^。因みに、安い胸肉でもやってみましたが、おいしく作れました!

↓フォークでブスブス穴をあけて柔らかくします。

↓塩コショウを少々。因みに、このスプーンだと一杯4グラムくらいなので、肉の丁度0.8%くらいの重量のはずです。

↓今回は酒がなかったので卵のみで下ごしらえ。お酒はなくてもいいかな、と思いました。

↓よくもんで、肉に卵をなじませます。

↓下ごしらえ終了~

↓お次は衣ですね。

↓肉の入ってたパックを洗って使うとそのまま捨てればいいので片付けが楽で便利です^^

スポンサーリンク

↓片栗粉と小麦を4対1くらいで混ぜ混ぜ。ちょっと小麦が多くなったかな…

↓肉に衣をつけて、、、

↓皮を外側にして二つに折って少しギュッと押してくっつけます。これが一番のポイント!

↓この二つに折り曲げてくっつけたのが剥がれないよう丁寧に油へ入れていきます。一回目の揚げは160℃くらいの油の温度を目安に3分位揚げて肉に火を通します。

↓一回目の揚げが終了~

↓うまく揚がったのは、二つに折り曲げたのがそのままくっついた形で仕上がってます。剥がれちゃったのものありますが、このくっついた形のほうが断然うまいです。

↓2度揚げして、、(2度目は180℃くらいを目安で、1分位。衣をカラッと揚げる感じです。)

↓出来上がり!

今回もうまくできました!めちゃくちゃジューシーで美味しかったです。うちでも好評であっという間になくなりました^^

ここころキッチンの唐揚げコツは?

私のオリジナルではないので、改めてコツ、というのもおこがましいんですが、このレシピの一番のポイントは、肉をあげる前に二つに折る、というところでしょうか。

これをやると、肉汁があまり逃げずにすごくジューシーになって、めちゃくちゃ美味しい仕上がりになります。

今まで色々唐揚げのレシピってみましたが、これはホントに味付けがシンプル、かつ美味しくて凄いですね!

まとめ

というわけで、ここころキッチンさんの唐揚げ作ってみました!

これ、味付けがシンプルなのに鶏の味をすごく引き出していて美味しいです。

作り方も簡単で失敗がほとんどなくて良いですね!

以上ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加