春は就職したばかりの新入社員の方、異動で新しい部署で頑張る方、いろいろいらっしゃる時期ですよね。
新しい環境になる人が多いこの時期ですが、通勤時や通学時、電車でうまく座席に座れて「ラッキー」と喜んだら、隣の人が肘を突っ張っていて、不快になることってありませんか?
特に最近はスマホが普及してスマホをいじる人が肘を突っ張ってることが多い気がします。
私も折角座れたので一眠りしようと思ったら、肘でグイグイ押されて寝るどころじゃなかった、、、みたいに不快な思いをしたことが何度もあります。
しかも、以前よりこういった、人との距離感がつかめない人が増えたような気がするのは気のせいでしょうか?
電車の席で肘を張られたときどうする?
電車で肘を張る人
電車に乗ったとき席に座れて、ああ、よかった~、と思ったら隣の人が肘をぐりぐり。。
本当に不快になってしまいます。
こういうとき、皆さんはどうされますか?
声を出して注意するか、無視してひたすら我慢するか、、、、でも、もし乗ってる時間が長かったりすると我慢するのも結構しんどいですよね。
普段、電車とかで座席に座ったとき、隣の席が空いていたら、少しゆったり座るかもしれません。
でも、普通、その空いてる席に人が座ったら少し態勢を変えるなどして、邪魔にならないようにすると思うんです。
少なくとも私ならそうします。
ところが、中には隣に人が座っても、頑として自分の位置を変えない人がいたりします。
しかも逆に、肘を突っ張ったり足を広げたり、伸ばしたりして、「なんだよ」と言わんばかりに押してくる人もいたりします。
全く持って意味不明、何でそんなことするのかよく分かりませんが現実にそういう人は結構いるんですよね。
一人分の席のスペースというのは限られているのに、それより広いスペースを主張する人、、、人に不快な思いをさせているのに気づかない人です。
普段よっぽどうっぷんが溜まった生活をしているのか、よく分かりませんが、、、、こういう人は大抵見るからにストレス抱えてそうな人が多いですね。
で、これは、座ったときにすぐわかります。
こういう人は隣に人が来ようが態度を改めないことの方が多いのです。
電車の席で肘を張られたらどうする?
まず、大事なのは席に座る前に、その隣の人の様子をよく見ておくことです。この段階で隣に座ってる人が変な人っぽければ、残念ながら座るのをあきらめた方が良いこともあるでしょう。
でも、後から隣に座ってきた人が変な人、ということもあるのでその場合はどうしようもないですが。
で、こういう変な人が隣だったら本当に注意が必要です。
何故なら、電車というのは、どんな人が乗ってるか分からないからです。
ヘタにちょっかい出したりすると、思わぬトラブルになることがあるので、注意しましょう。
では、どうすればよいか、ですが、
まずは相手をよく観察しましょう。パッと見て、一目で変な人ならわかると思います。
そして、普通の人っぽければ、ひとこと「すいません、肘が当たってるので引いてもらえますか」、と言ってみるのが最も良い方法です。
ただ、この一言声かけるのがちょっと勇気いりますが、、、
普通の人なら、すいません、と言って正してくれるはずです。
これでダメならあきらめた方が良いです。
そして、不快で我慢できなくなる前にさっとその場を去ってしまい、さっさと忘れてしまうことが一番だと思います。
電車の席で肘を張られたとき 絶対やってはいけないことは?
そして、電車の席で肘を張られたとき、絶対やってはならないことは肘を突っ張り返すなどやり返すこと、そして、カッとなって、相手を押したりなど、手を出すことです。
最初は相手が悪かったとしても、冷静さを失って手を出してしまったりすると、思わぬトラブルにつながり、最悪警察沙汰になって会社に知られてクビになる、、、ということもあり得ますので本当に注意しましょう。
私、以前この肘が原因でトラブルになって、交番まで連れて行かれたことがあります。
会社帰りの電車で遅い時間で疲れていたこともあり、ちょっと気持ちがゆるんでいたせいもあったと思います。席に座ったら隣のおっさんから肘が当たったと言いがかりをつけれられて、ずっとネチネチ電車の中で因縁をつけられ続けて、ちょっとやばいと思って電車を降りたら、なんとそのおっさんも一緒におりてきたのです。
その後、駅長室へ連れていかれ、近くの交番まで連れて行かれてしまいました。
もし、あの時腹を立てた勢いで相手にちょっとでも手を出していたら、本当に危なかったと思います。
今思い返すと、憂さ晴らしにわざと肘を張って、言いがかりをつけてくるような質の悪い奴おっさんだったのかもしれません。
こちらが頭に血が上ってしまうと、そういう輩の思うつぼになってしまいます。
どんなに頭に来ても手を出したりすることだけはしないよう、とにかく、腹が立ってしまう前にさっと、その場を立ち去ってしまうのが最も良い方法だと思います。
こんなつまらないことがきっかけで、トラブルに巻き込まれたり、ヘタしたら人生を棒に振ることもありえます。バカバカしいですよね。
とにかく、電車の中というのは意外と注意が必要なので気を緩めすぎないようにしましょう!
まとめ
通勤、通学で電車というのは毎日乗るものです。
しかも狭い空間のなかに周りの人は全て知らない人ばかり、という、考えてみれば不思議な場所ですよね。
普段から油断しすぎない、気を緩め過ぎないことが大事だと思います。
肘が当たった当たらないで思わぬトラブルになることもあるので、注意するようにしましょう!
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。