ダイソーで売っていた食品用真空パックセットを買って使ってみました。
ダイソー食品用真空パックセット300円と袋が凄い!
夏になると食材が傷みやすくなるので結構気を使いますよね。
何故か冷蔵庫に入れても冬より傷むのが早い気がします(;^ω^)
冷蔵庫に入れる前に菌が沢山つきやすくなるからなんでしょうかね・・・
菌の繁殖を防ぐには空気に触れにくくする、つまり真空パックにするのが効果が高いはずなんですが、家庭で簡単に真空パックにするのって難しいですよね。
と思っていたら!
なんと!
↓100均ダイソーで真空パックセットなるものを発見!
しかも値段は300円?
以前家庭でも使える真空パック機ってないか探したとき、結構いい値段がするのでやめたんですが、、、
これは試してみるしかない!と思いまして迷わず購入してみました。
保存袋が大2枚、小3枚つきです。
袋が無くったら困るな、、と思い、袋だけって売ってないのかな?と、キッチンコーナーを探してみたら・・・
↓ありました♪袋だけでも売ってます♪!こちらも併せて購入!
これは新商品なんでしょうか?
今まで気づきませんでしたが・・・
真空パックなんて言っても、空気が漏れたりするような商品かもしれませんがそこはあまり気にせず、とりあえず試してみようかという感じです^^!
ダイソー食品用真空パックセットと袋 食材のおいしさを長持ち!
というわけで!
早速持って帰ってきて使ってみました。
↓真空パックセットと、袋のみ×2を買ってきました。袋のみのほうは、セットに入ってる大の袋が2枚入りで100円です。
しかし、、、最近のダイソーの商品はホント、パッケージがいいですよね。
これ、無印良品とかで売ってそうなパッケージですが、無印だったら絶対1000円以上する気がします・・・(;^ω^)
↓箱から出すとこうです。
↓小の袋。かなりしっかりした作りです。冷凍用のジップロックより分厚い素材でチャックもかなりしっかり。
しかも!
ちょっと驚いたのは袋の大きさ。小の袋がジップロックのLサイズくらいの大きさがあります。
↓大の方の袋は、メチャでか!これなら小さいキャベツくらい入りそうです。
↓ポンプはこんな感じ。コンパクトです^^
↓(・_・D フムフム。一応使い方を見ておきます。ほお、、、簡単そうですね。
↓早速、買ってきた鶏肉で試してみます♪
↓直接袋に入れちゃうと、ちょっともったいないかな、、と思いポリ袋へ入れてから、、、
↓真空パック用の袋で入れました。因みにこちらは小の方の袋です。600グラムの肉を入れても十分な大きさです。
↓チャックを閉めていきます。ダブルチャックになってて丈夫。ちなみに、閉めるのに便利なファスナー用のクリップもついてます。今回は手で閉めました。
↓あえて、少し多めに空気を入れてまして、、、
↓早速、空気を抜いていきます。赤い丸のところへ、ポンプを軽く押し当てまして、、
↓シュポシュポやります。すると、、、
↓おおおお、、、空気が抜けていきます!
↓おおおお、、、思った以上に簡単!しかもちゃんと空気が抜けます!
おもろー!
↓念入りに、もうちょい空気を抜きます^^!
↓おおおお!、、、かなり真空に近い感じに!
↓完全にぺったんこです。真空に近い状態かと思います♪これなら長持ちしそう。
この赤い丸の部分が、逆止弁みたいな構造になってて、抜く側には空気が出入りするけど逆には通らない、みたいな構造になってるようです。(ちょっとよくわかりませんが)
うーん、これななかなかの優れものな気がします・・。
まとめ
しかし、ここまで簡単に真空パックを作れるとは・・・
業務用の真空パック機みたいなのは売ってるのは知ってましたが、結構値段が高いので今まであまり興味ありませんでした。
ネットで真空パック機を改めてみてみたところ、「フードシーラー」とか言うネーミングなんですね。値段は数千円からものによっては1万円以上します。
さすがに300円というのは見つかりませんでした(;^ω^)。
このダイソーのは機械側ではなく、パック側に空気を抜く機能がある点がおもしろいなー、と思いました。
どのくらい真空状態が保てるのか、しばらく使ってみて試してみたいと思います。
でも!
家庭用としてはこれで十分なんじゃないかという気がします。
面白い商品を見つけて楽しかったです^^。
以上ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。
********************
【関連記事】
ダイソー、セリアのキッチン用品のおススメのまとめ記事です。こちらも併せてどうぞ!
ダイソー、セリア、100均おすすめキッチン用品の厳選30品まとめ
********************