ダイソーの水で増える園芸土の使い勝手は?プランターでミニトマトに使ってみた!

ダイソーの園芸コーナーで売っていた「水で増える園芸土」を買って使ってみました。

スポンサーリンク

ダイソーの水で増える園芸土の使い勝手は?

今年はプランターで栽培できるレタスやバジルみたいな葉物野菜とミニトマトにチャレンジしてみています。

で、ダイソーに行ったとき園芸コーナーを見て回るのが決まりになってきました^^。

先日もダイソーに行ったときに園芸コーナーを見ていたら、、、

面白そうなものを発見!

↓こちら。「水で増える園芸土」です。

ブロックタイプのやつと、、、

↓ちょっと小さ目のやつと2種類あります。どちらも価格は100円也。

成分をみたら、これは「ココピート」が使われています。

このココピート、以前栽培キットに入ってて使ったことがあるのですが、水をかけるとめちゃくちゃ増えてびっくりしたことがあります。

ミニトマトを少し大きめのプランターに植え替えようと思っていたところで、トマトの土を買おうかと思ってたところだったのでこの「増える土」を試してみることにしました。

ダイソーの水で増える園芸土の使い勝手は?プランターでミニトマトに使ってみた!

というわけで!

早速持って帰ってきて使った見ました。三つも買ってしまいました^^。水をかけると8倍に膨らむんだそうです。

しかし、この乾燥した状態で1リットルくらいの容量があるので、8倍に膨らんだら8リットルということになりますが。。。凄い量ですよね(;^ω^)

↓(・_・D フムフム、、、一応裏面の注意点や使い方を読んでおきます。特に難しいことはなさそうです。

↓材質はココピートですね。

↓では、水をかけて土に戻していきます!

↓ちょっとずつ水をかけていきます。。。

スポンサーリンク

↓めちゃくちゃ吸水性が凄いです。水をかけてもかけてもすぐ吸収してしまう感じ。

最初は結構面白いんですが、段々面倒になってきました・・・^^;

↓なかなかほぐれない・・・

↓ここまでするのに、4リットルくらい水をかけましたが、まだまだ水を吸いそうな感じ。

↓10号のプランターを用意。因みにこちらもダイソーで買いました。価格は驚異の200円也!

↓この「水で増える園芸土」一個で、10号プランター一個分くらいの量になりました。

↓次に2個目を土に戻します。もうちょっとずつ水をかけるのが面倒だったので、バケツに水を張ってそこにぶち込みました^^

↓出来上がり^^!いい感じです。

↓ミニトマトの苗を植え替えて完成!

このダイソーのココピートの「水で増える園芸土」水で戻すのが若干面倒かもしれませんが、100円で八リットル分の土、と、とにかく量がすごいのでかなりお得感あります。

なんでそんなに安いのかな?とちょっと不思議になりましたが、良く考えたら水を含んでない状態だと軽いから持ち運びやすいし、小さいから場所を取らないので運搬費とか保管のため費用とか諸々コストをかけなくて済むからかもしれません。

水分を含むと土ってめっちゃ重くなるから運ぶのが大変になりますよね。

ちなみに、このココピート、水に戻すために大きめのバケツとかがあった方が良いと思います。

まとめ

、ココピートは水はけがかなり良いので、トマト栽培にあってると思うんですよね。今年はミニトマトを結構仕込んでいて、まだ栽培中の苗が少し残っています。

この10号のプランターもかなり良かったので、追加で買ってて苗の植え替えをしていきたいと思います!

以上ご参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加